きつねゆりセカンドハウス

きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)

知らなかった

2018-01-21 11:28:12 | ぺ・ヨンジュン


NソウルタワーとPM2.5の意外な関係?

ソウルの観光スポットの中で人気が高いNソウルタワー。
夜になるとライトアップされ浮かび上がるその姿は、
「ソウルにやって来た!」という実感と彩りを私たちに与えてくれる。

このNソウルタワーの照明の色、
実はあることと関係しているということをご存知だろうか?

実は照明の色は韓国語で「초미세먼지(チョミセモンジ)」と呼ばれる、
PM2.5の予報濃度をあらわしているのだそう。
春が近づいてくるとしきりに韓国の人々が気にするのが
このPM2.5に関連した情報。
NソウルタワーではPM2.5の予報濃度に応じ、
照明の色を4つに分けているとのこと。

まず赤色はPM2.5の注意報を意味する。
Nソウルタワーの照明が赤い場合にはできるだけ外出は避けるか、
外出する場合にはマスクなどの準備が必要になりそうである。

その次に注意報まではいかない程度の予報濃度の場合は、黄色い照明になる。
さらに通常程度の場合は緑色、
大気が澄んだ状態である場合には青色の照明が点灯される。
それ以外にも紫色などの場合があるそうだが
こちらは特にPM2.5とは関連がないそう。​

こうしてNソウルタワーの照明の色から
ソウルの街の大気の状態をこっそりと知ることができる。
夜のソウルを家族や友達と歩いているときにNソウルタワーが見えたら、
何色の照明が灯っているかを確認した上で、
さりげなくソウルトリビアを披露してみてはどうだろうか?




ソウルタワーのライトアップに
こんな意味があったのは知らなかったです。
私が行った時は、どんな色だったろう????
もう思い出せないくらい昔になってしまった・・・つぶつぶ

大きなトートバックにショルダー
どちらもファスナー付きヨン