きつねゆりセカンドハウス

きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)

チェ・ジウssi

2020-09-27 13:52:50 | 韓国俳優

「愛の不時着」で再注目!涙の女王、チェ・ジウの現在

人気ドラマ「愛の不時着」で、かつて一世を風靡した「天国の階段」が
取り上げられ、カメオ出演もしたチェ・ジウ(45)。
第1次韓流ブームを牽引し、“涙の女王”とも呼ばれた
彼女の現在を追ってみた。

「愛の不時着」で、ヒョンビン演じる北朝鮮のエリート将校
リ・ジョンヒョクの部下、キム・ジュモクは大の韓流ドラマ好きで、
中でも「天国の階段」で主演したチェ・ジウの大ファン。
ヒロインのユン・セリから「韓国に来たら、ジウ姫に会わせてあげる」と
言われていたが、ドラマの終盤で約束通りにジウ姫との対面を
サプライズプレゼントされて、ジュモクは大感激することに。
というわけで、本人役で「愛の不時着」に出演したチェ・ジウ。
撮影時は、2018年に結婚した9歳年下の夫との間の子供を
妊娠中だっただけに大きな話題を呼んだ。
もっとも登場シーンはレストランでテーブルを挟んでの歓談。
美しくほほ笑みながら「天国の階段」の名ゼリフである
「愛は戻ってくる」を口にして、
ジュモクはもちろん韓流ドラマファンを喜ばせた。

1975年生まれのチェ・ジウは、2002年の「冬のソナタ」で
ヨン様ことペ・ヨンジュンと共に、日本の韓流ドラマブームを
牽引した立役者。
次ぐ2003年の「天国の階段」ではクォン・サンウと共演。
涙腺崩壊ドラマと言われた同作では彼女の美しい泣き顔が評判に。
「ジウ姫が泣けば泣くほど視聴率が上がる」とまで言われて、
“涙の女王”の異名を得ることになった。

日本のバラエティー番組やCMにも顔を出し、2006年にはTBSが
テレビ放送50周年記念作品として日韓で共同制作した
「輪舞曲 ~RONDO~」で主演、竹野内豊相手にラブストーリーを演じた。
映画でも活躍し、「美しき日々」で共演したイ・ビョンホンと
『誰にでも秘密がある』(2004)でラブコメに挑み、
『連理の枝』(2005)で本格的な悲恋を演じたが、
大ヒットには至っていない。

また、チェ・ジウのドラマ出演作には「101回目のプロポーズ」(2004)を
はじめ、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」をリメイクした
「負けたくない!」(2011)、「家政婦のミタ」をリメイクした
「怪しい家政婦」(2013)と日本の人気ドラマのリメイク作が目立つ。
2014年には「誘惑」で、「天国の階段」以来、11年ぶりに
クォン・サンウと共演を果たしたが、
以前ほどの人気を集めることはできなかった。
長らく人気の低迷を噂されていたが、2015年、ラブコメディーの
「2度目の二十歳」で人生初のキャンパスライフで
自分らしさを取り戻すアラフォー主婦を生き生きと演じ、
改めて評価されることに。
以降、「キャリアを引く女 ~キャリーバッグいっぱいの恋~」(2016)、
「世界でもっとも美しい別れ」(2017)で高評価を得ている。
今年5月に無事女児を出産してママとなり、
公私ともども充実しているチェ・ジウ。
現在は休養中だが、どんな作品で復帰を飾るのか。
今からが楽しみだ。(前田かおり)


愛の不時着で、ジウssiを見て、久しぶり~って思いましたよ。
冬のソナタの後、たくさんのドラマや映画に出ていましたが、
ヒット作にはならない作品が多かったですね。
私がよかった思ったのは、やはり「二度目の二十歳」でした。
ジウssiもお母さん役を演じるようになったんだ・・・と思ったけど、
等身大のジウssiって気がしましたよ。
本当のお母さんになって、これからの演技も楽しみです。

ヨンジュンも、お父さんになって・・・・
また違う演技が出来るのでは・・・と思うのですが・・・
役者に戻りたいという気持ちに、なれないのかな?????