防弾少年団JIMIN&JUNG KOOK、12月12日そろって入隊…
助教JINと顔を合わせる可能性大
人気グループ防弾少年団(BTS)のメンバー、JIMINとJUNG KOOKが
人気グループ防弾少年団(BTS)のメンバー、JIMINとJUNG KOOKが
来月そろって入隊し、助教として服務中のメンバー、
JINと新兵教育隊で遭遇することになりそうだ。
あるメディアは30日、JIMINとJUNG KOOKが来月12日、
あるメディアは30日、JIMINとJUNG KOOKが来月12日、
現在JINが服務している陸軍第5歩兵師団新兵教育隊に入所し、
訓練兵と助教として顔を合わせる可能性が高いと報じた。
JINはこれに先立ち、WINNERのYOONことカン・スンユンと
JINはこれに先立ち、WINNERのYOONことカン・スンユンと
訓練所で対面し、記念写真を撮影している。
防弾少年団は来月、メンバー全員が兵役に就くことになる見通しだ。
防弾少年団は来月、メンバー全員が兵役に就くことになる見通しだ。
最年長のJINが2022年12月に入隊してスタートを切り、
J-HOPEは今年4月に入隊して助教として服務中。
SUGAは9月から社会服務要員(旧・公益勤務要員、兵役の代わりに
公的機関で働く)として代替服務を開始した。
RMとVが来月11日、
JIMINとJUNG KOOKは翌12日に入所する。
Vは陸軍首都防衛司令部特殊任務隊に志願したと報じられている。
所属事務所BIGHIT MUSICは、入隊日時および場所については
発言を控えており、「兵役の義務の履行を準備中」とだけ立場を表明した。
メンバーたちの入隊が近づき、2025年に計画されている完全体での
メンバーたちの入隊が近づき、2025年に計画されている完全体での
カムバックの可能性が高まっている。
メンバー全員がすでにHYBE傘下のBIGHIT MUSICとの契約を更新している。
Vが志願した「首都防衛司令部」とは?
そもそも兵役の際には、新兵訓練を終えたあとに不特定の師団に
そもそも兵役の際には、新兵訓練を終えたあとに不特定の師団に
配属されるケースと、自ら特定の部隊に志願して入るケースがある。
Vは後者で、首都防衛司令部を志願しているわけだ。
では、その首都防衛司令部とは何か。
では、その首都防衛司令部とは何か。
文字通り、韓国の心臓部となるソウル市を特別に防衛するための特別部隊だ。
1950年に勃発した朝鮮戦争では、北朝鮮軍の攻撃によってソウル市は
1950年に勃発した朝鮮戦争では、北朝鮮軍の攻撃によってソウル市は
開戦後すぐに陥落している。
ソウル市は軍事境界線からあまりに近いために、防衛上、不利な首都なのだ。
それだけに首都の防衛は韓国軍にとって特に重要な任務。
それだけに首都の防衛は韓国軍にとって特に重要な任務。
首都防衛司令部は陸軍本部の直轄であり、大統領の直接的な命令によって
有事にソウルを死守する役目を負っている。