きつねゆりセカンドハウス

きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)

韓流エンタメ館

2014-09-25 09:52:37 | ぺ・ヨンジュン

館内にあるペ・ヨンジュンさんの等身大ろう人形


「韓流エンタメ館」が東京にオープン 

【東京聯合ニュース】
韓国の芸能文化を総合的に体験できる「韓流エンタメ館」が24日、
東京・四谷のコリアセンターにオープンした。

韓流エンタメ館はK―POP、映画、ドラマの三つのコーナーで構成されている。
「冬のソナタ」や「宮廷女官チャングムの誓い」など
日本で人気を集めた韓流ドラマのハイライトシーンを見ることができるほか、
タブレット端末でK―POPも観賞できる。

「冬のソナタ」に主演し、日本での韓流ブームの火付け役となった
俳優ペ・ヨンジュンさんの等身大のろう人形、
日本でヒットした韓国映画のポスター、韓流スターのサイン入りCD、
台本なども展示されている。開館時間は月~金曜の午前9時から午後5時まで。

韓流エンタメ館は、最近の韓日関係の冷え込みで韓流ブームが下火となる中、
10年以上にわたり日本で親しまれてきた韓流の意味を考え、
ファンの声援に応えるという趣旨の下、駐日韓国文化院、
韓国観光公社、韓国コンテンツ振興院が共同で設立した。

韓国文化院によると、韓国KBSテレビの海外向けサービス「KBSワールド」、
ケーブルテレビチャンネルMnet、日本のCSチャンネルDATVや
韓国エンターテインメント総合チャンネルKNTVの協力もあった。
館内ではこれらのチャンネルの番組も視聴できるという。





ヨンジュンのニュース・・・
家族は、もちろんヨンジュンを悪くは言わないけど・・・
世間の人たちも、
かえってヨンジュンかわいそう~みたいなコメント・・・
今までのヨンジュンの生き方・・・
そしていろいろな寄付をしてきたこと・・・・
〇〇をするという人ではないこと・・・
みんなちゃんと知っていたんだね・・・・
そしてこの10年で、
すてきな韓国も知ったけど・・・
悪い意味の韓国という国も知った(笑)

有名人だから・・・・

2014-09-23 21:26:40 | ぺ・ヨンジュン



古制のペ・ヨンジュンさん告訴件に関する公式立場

一部言論で報道されたベ・ヨンジュンさんに対する ‘「古制」’の告訴に対して所属社の公式立場をお知らせいたします.

‘「古制」’ 側の告訴はベ・ヨンジュンさんが有名人というのを悪用して, 自分たちの主張をイシュー化しようとする非常に悪意的な行為です. これは法理的に事件の当事者ではない個人を告訴した荒唐な行為であるだけです. このような行為に対して当社はこれをこれ以上黙過しないだろうし, 誣告罪を含んで法的に力強くてきっぱりと対応することを明らかにします.

ベ・ヨンジュンさんは該当の事件の当事者でもなくて, ‘「古制」’ 事件は 1審判決を通じてベ・ヨンジュンさんが大株主である ‘ゴリラライフウェイ’が全部勝訴をした事件です.

だけでなく去る 3ヶ月間 ‘「古制」’ 側は ‘告祭被害者連合’という団体の名義でキイスト本社の前でベ・ヨンジュンさん個人に対する侮辱的で悪意的な垂れ幕を掲示して毎日デモを進行しています. ここにキイスト本社及び同じな建物の入住会社ら, 周辺住民たちが騒音によった大きい苦痛を経験しています. これに対してはもうデモ仮処分申し込みを通じて ‘今度告訴を進行した人が侮辱的な垂れ幕をかけるとかデモができないように’ 法的判断が下ろされた状態です.

またベ・ヨンジュンさんに対する名誉毀損的な行為をしていることに対しては現在 ‘古制被害者連合’の代表を名誉毀損で告訴して警察の調査が進行の中にあります.

該当の事件はもう 5年が経った事件であり, 法的でも横領背任行為をした ‘「古制」’の経営陣がもう法的処罰された事件です. ‘「古制」’は ‘ゴリラライフウェイ’との契約を違反したし, 本人たちの品物を正常に販売するという意志なしに株価操作をしようとする意図で契約をしたということがあまりにも明白に明かされた状態です. これにより当時ベ・ヨンジュンさんもこれと関連記事化になりながら多くの被害を被りました.

もう一度申し上げます. 有名人なのを利用, 一方的な告訴だけでも相手のイメージに打撃を与えることができるという考えでこのような行為をして, 一部言論に虚偽実は流布及び拡大再生産させている点に対してはこれ以上有名人という理由で捨ておかないだろうし, 事実ではないすべての部分に対しては法的に強力に対応するでしょう.

文. 金光国 realjuki@tenasia.co.kr
写真提供. キイスト


2014/09/23 20:04:00

韓国の美をたどる旅

2014-09-23 13:37:10 | ぺ・ヨンジュン


2009年9月22日・・・
韓国の美をたどる旅の出版記念会でしたね。



日本版、英語版。中国版もでて・・・
世界中でどれくらいの人が読んだのでしょうか?







私は、日本版と韓国版を2冊、もっているんですが・・・
なぜ韓国版を2冊かというと・・・
ソウルに行ったとき、金浦空港の本屋さんで見かけたら、
あるのに買ってしまったので~す。
ハングルも読めないのに・・・えへへ

この本の表紙の場所・・・慶州にも行ったなあ~しみじみ・・・
ファンナムパンの箱、捨てられない・・・あはは

読書の秋・・・・
再び、この本を読んで返してみようかな・・・・