きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)
心優しいヨンともさんのおかげで、
「あなたと一緒にSTARをみつめて」を鑑賞しました。
リアル映像はパソコンで見ていたのですが、
やっぱり動くしゃべるヨンジュンを
大きなテレビで見るのは最高です。
そして、ちょっとうれしかったのは・・・・
一緒にみていたパパさんが、
ヨンジュンを見るとすぐに、
「ずいぶん若いヨンジュンだね」と言ったこと。
「今のヨンジュンだよ、一番最近のヨンジュン映像なんだよ」
と言ったら、ちょっと悔しそうな(笑)雰囲気~
パパさんから見ても若いヨンジュンなんだね。
そんなで、私は今日一日気分がいい・・・
夕飯は好きな料理にしてやるか・・・つぶつぶ
ヨンジュンのトークを聞いていると、
言葉に十分気をつけて話しているなって気がしました。
「韓国の美をたどる旅」を書いた理由を聞かれて、
「外国のメデイアに韓国の観光地を教えてくださいと聞かれて・・・」
と答えていたことがちょっと悲しかった・・・
日本で聞かれたんだよね・・・・つぶつぶ
今日の夕飯、なんちゃってパエリアとトムヤンクン・・・
そしてデザートに頂き物の皮ごと食べれるマスカットと超デカイ梨
パパさん、美味しいと言ってくれたから・・・
手抜きとは言わないでおこう・・・えへへ
昨日,街へ出かけたのですが・・・
途中で、コスモスが風に揺れていて・・・
思わず「綺麗~」って叫んでしましました。
韓国にもコスモスの花が咲いているのだろうか・・・
秋田は朝夕、ずいぶん涼しくなり、
今朝は15度でした。
でも日中は25度・・・・
体温調整がたいへんです。
今日はホテルで女子会お食事でした・・・・
バイキングだったので、食べて食べて・・・
しゃべってしゃべって・・・・
日頃のストレス解消しました・・・・
ヨンジュン話は全くない女子会だったから
次は、ヨンジュン話で盛り上がるオフ会だな・・つぶつぶ
秋田では、テレビ東京が映らないのですが、
人気のある番組は、かなり遅れて放送されます。
今日は、6月29日放送の「世界の秘境で大発見!日本食堂14」
と言う番組をみていたんです・・・
すると聞き覚えのある曲が・・・
絶対、あの曲だ・・・
検索したら、やっぱりでした・・・
何度も何度も聞いたあの曲忘れるはずがありません・・・
太王四神記の挿入歌「運命」
代表的な場面として、タムドクがカオリ剣を受けるときにかかる曲
いや~なつかしくて・・・
うれしくて・・・・
ヨンジュン情報のない中・・・
「沙漠に水」状態(笑・・大げさか・・・)
こんな些細なことにも喜びを感じる日々・・・
こんな家族に誰がした・・・つぶつぶ
太王四神記タムドク・・・・
ポチっと
この秋、秋田で開催される「国民文化祭」・・・
実は、我が県で行われるってことで、
存在を初めて知りました・・・えへへ
今日は秋田の宣伝・・・
全国各地で様々な文化活動に親しんでいる個人や団体が、
日頃の活動の成果や実力を披露し、交流する「国内最大の文化の祭典」です。
昭和61年から毎年開催されており、毎回大勢の参加者や観客が訪れ、
観光や地域のにぎわいづくりといった効果も期待されます。
昭和61年に第1回大会が東京都で開催され、本県で29回目の開催となります。
第28回(平成25年)は山梨県、第30回(平成27年)は鹿児島県で開催されます。
東北では、平成5年の岩手県、平成15年の山形県に続き、11年ぶりの開催となります。
国民文化祭秋田・・・・・
ポチっと
10月4日~11月3日まで秋田県各地でいろいろなイベントが開催されます。
秋の外出は秋田へ・・・と計画してはいかが?