きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)
ヨンジュンを検索してたら、
ハワイのヨンジュンにたどり着いた・・・
ヨンジュンがお正月にハワイに滞在してたのは、2013年・・・
もう2年前なんだよね・・・・
ゴリラカフェも2年が過ぎたんだ・・・つぶつぶ
こんなコメントもうれしかったなあ~
☆「井上公造芸能」より
『韓国の人気俳優ぺヨンジュン(40)が30日(現地時間29日)、ハワイ入りした。
ヨン様は、ホノルル空港の個人用出口から一人で姿を見せ、迎えの男性と合流。
その間、何度かコメントをお願いしたものの、始終、穏やかな笑顔を浮かべるだけで言葉はなかった。
その後、美女が運転する迎えの車に乗り込み、最後は、窓を開けて報道陣に手を振り
“ヨン様スマイル”を見せてくれた。
ボクは、ヨン様に会うのは初めてだったが、最初に空港で姿を見つけた時から、
周囲とはまったくオーラが違った。
インタビューをお願いするために近づくと、その顔はとてもキレイで、
背中に汗をかいているにもかかわらず、とってもいい香りがした。
加えて、体つきはたくましく、男らしい・・・男のボクでさえ「ステキ」と思うのだから、
オバサマ方が夢中になるのも無理はないと思った。
ちなみに、現場にいたレポーターやスタッフもみんなうっとりだった』
ビタミンヨンジュンZ・・・
ポチっと
2010年、abオータムコレクション・・
懐かしいですね・・・
abのお店にも行ったなあ~しみじみ・・・
中国で、
韓流ドラマの買い付け価格が3分の1に下がったとか・・・
中国進出を進めているキーイースト・・・
どうなんでしょう?
夢中になるのも早いけど・・・
さめるのも早いのかな・・・つぶつぶ
最近は雪かきと事務職ばかりしているんですが、
ストレス溜まるので・・・ちょこっと制作
簡単なバックだけど、デザインをちょっと変えてみた。
もう少し暖かくなったら、また違うデザインに挑戦!
マッコリの日本輸出、81%急減
韓国マッコリの日本輸出が急減した。
20日、韓国関税庁の輸出入貿易統計によると、
マッコリの日本輸出額は2011年4841万8000ドルで史上最大を記録した。
しかし、2011年をピークに2012年3199万ドル、
2013年1362万5000ドル、
2014年914万8000ドルと下降の一途を辿った。
昨年の輸出額は3年前の2011年より81.1%も減少した。
日本でのマッコリ人気が衰えて、
全体の輸出額も2011年5273万5000ドルから
昨年1535万2000ドルと70.9%下落した。
日本で韓国マッコリの人気が絶頂に達した2011年、
マッコリ輸出額における日本の比重は91.8%に達したが、
昨年は59.6%まで落ちた。その代わり、
同じ期間に中国(2.4%→13%)、米国(3.6%→10.7%)、
香港(0.1%→5.3%)、オーストラリア(0.6%→2.7%)
など他の国の比重が高まった。
中央日報日本語版 2015年01月20日
韓国料理店も減ったし、お酒売り場にもマッコリがない。
グンちゃんがCMして、なかなか買えなかった缶マッコリも見ない。
この高矢禮マッコリは特に美味しかった・・・
このおちょこも持ってるなあ~
高矢禮マッコリ最後に飲んだのは・・・
去年の11月に、ヨンともさんから頂いた時、
味わって飲みましたよ。
次に飲む機会はあるのだろうか・・・
こんなニュースを聞くと寂しくなる・・・
でも、2月の旧正月のお休みは、
韓国の日本旅行申し込みがかなり増加したそうです。
韓国の皆さん、どんどん日本に来てね。
私も、きっとまた韓国行くから・・・・
韓国の美をたどる旅で紹介された・・・
韓国伝統酒界を代表する名人パク・ロクタム所長が
監修している自喜香プレミアムマッコリ
これも美味しかったなあ~
今日の秋田は、久しぶりの太陽が顔を出しました。
雪が降ると、やっぱり見たくなる「冬のソナタ」
今日のような晴れた日には、雪だるまを作りたくなる・・・えへへ
ビタミンヨンジュンF・・・
ポチっと
平昌オリンピック施設は、どこまでできたんだろうか?
冬ソナの舞台だった所だから、やっぱり気になります。
この間、ある韓国ドラマで、ジャンプ台を見たけど、
競技をしているのは見たことがないなあ~
一度は行ってみたいと思っていた平昌・・・
いつか訪れる日は来るだろうか・・・
寒い冬はいやだな・・・つぶつぶ