豊平峡も 秋の装い
紅葉も進み 15日頃までが見頃です
1972年に完成した定山湖(じょうざんこ)
札幌ドーム30杯分の水を貯められます
今紅葉真っ盛り
この綺麗な自然を守るために
1976年から ハイブリッド・電気バスが走っています
そしてケーブルカーで山頂へ
豊平峡が一望できます
札幌駅から70分で豊平峡へ
札幌駅から かっぱライナー号が出ています
豊平峡も 秋の装い
紅葉も進み 15日頃までが見頃です
1972年に完成した定山湖(じょうざんこ)
札幌ドーム30杯分の水を貯められます
今紅葉真っ盛り
この綺麗な自然を守るために
1976年から ハイブリッド・電気バスが走っています
そしてケーブルカーで山頂へ
豊平峡が一望できます
札幌駅から70分で豊平峡へ
札幌駅から かっぱライナー号が出ています
すばらしいですね。
いつも両方を覗いて下さって本当にありがとうございます!
本当は国際スキー場のゴンドラにも乗ってみたかったのですが、時間がなくて断念しました~!
紅葉もドンドン街の中にも降りてきましたね~!
tokotokoさんの樹芸センターも綺麗でしたね~!
今日は気温が下がって雪の予報も・・!
とうとうやってきますね~~!
普通に走っていても山の方は紅葉でとっても綺麗です!
だんだん寒くなって来ましたが冬になる前に紅葉を楽しむといいですね!
今週末までお天気が良さそうなので紅葉を楽しむには絶好ですね~!
今日のオントナにも樹芸センターが素晴らしい~と、載っていましたね~!
いつも真っ赤なモミジのトンネルを見逃しているので今年こそは・・!
suihouさんに最高の時期を教えて頂かなくっちゃ~!
今日、キタエールで月下美人があったので、豊平公園を覗いていたら・・!
何とビックリ!
元トライの住人M.和男さんご夫妻にバッタリお会いしました!
とってもお元気で、素晴らしい望遠カメラを構えて鳥さんを撮っていました~!
嬉しい一日でした~~!