2021支笏湖氷濤まつり
今年のテーマは氷の野外美術館
氷のオブジェが立ち並ぶ幻想的な世界
支笏湖ブルーの輝き
支笏湖の水をスプリンクラーで吹き付けて凍らせました
「寒気」が「歓喜」に変わる瞬間です
支笏湖畔は30基の氷像が並んでいます
コロナ禍で氷のすべり台は中止になりましたが子供達も嬉しそう
暗闇に妖しく輝く氷像は圧巻です
今年は売店や休憩所も無くただひたすら美しい光景に見惚れていました
まるでメルヘンの世界へ迷い込んだよう
どこまでも優しいお伽の世界
ドームの中の可愛い氷像も今年は外から覗くだけ
お賽銭箱もドームの奥で輝いています
展望台へ登る道も密を避けて並びました
一人ぽっちの氷の世界
氷のチャペルでは若いカップルが
今年はコロナで開催が危ぶまれた氷濤まつりでしたが
関係者の方々の並々ならぬご努力で無事開催されました
この素晴らしい光景を目に焼き付けて
氷像を製作された方々に心から感謝の気持ちでいっぱいになりました
今年の支笏湖氷濤まつりは本当に今まで以上に感動致しました
僅か一時間あまりの滞在でしたが十分に堪能することが出来ました
後数日(2月23日まで)で終わってしまいますが心から癒されました