コキアの丘 ゆにガーデン
ここ由仁町には 北海道最大級のコキアの丘があります
その数は実に32,000株
今グリーンから赤へと7割ぐらいの衣替え
コキアはほうき草とも言われています
種は畑のキャビアと呼ばれる「トンブリ」で 茹でて食べられます
サルビアも目の覚めるような真っ赤
コキアと美しさを競っています
ゆにガーデンは14,2haの広い敷地面積です
コキアの花言葉は 夫婦円満
今日はあいにくの土砂降りの雨でしたが
こんな可愛いコキアちゃんに癒されました
芝も水浸しで スニーカーはずぶ濡れになってしまいました
紅葉の始まった葉も雨に濡れて
コキアの丘が真っ赤に染まるのも間もなくです
私の日頃の行いは良いはず(?)なのに・・ 何故か朝から雨
それでも傘を差しながらコキアのグラデーションを楽しんできました
いつの日か青空の下 真っ赤に燃えるコキアに出会える日を夢見て