エリーゼのひとりごと!

日々、つれづれに!

姫路城

2017-12-26 21:59:27 | Weblog

 世界文化遺産 国宝姫路城 

いま白鷺の"天守閣”がよみがえりました

世界文化遺産の姫路城

白い鷺が舞い立つように見えるので「白鷺城」とも呼ばれています

日本最高峰の木造建築です

12月の半ばなのに可憐な花が

車窓から「安土城」も見ることが出来ました

このお城は信長が築いた幻の名城です

今回はたった3日間の短い旅でしたが

毎日高速道路を200キロ以上も走り続けました

イルミネーションと共に古い歴史や文化に触れることが出来

心に残るステキな旅になりました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ルミナリエ

2017-12-22 21:32:26 | Weblog

 神戸ルミナリエ 

 今年のテーマは「未来への眼差し」 

12月8日~17日までの10日間 339万6千人の人で賑わいました

1995年の阪神淡路大震災の年の 12月から開催されました

復興と再建への夢を託しながら

今年で23回目を迎えました

市民の「希望」を象徴する行事になりました

イルミネーションはすべてが幾何学模様で出来ています

見事なアーチ模様

夜空に浮かぶ光の芸術 眩い輝きに感動

神戸ルミナリエはイタリアの職人さんと日本人のスタッフのコラボ

今年神戸開港150年、来年の兵庫県政150周年を祝う

私達の宿泊した神戸ホテル「フルーツ・フラワー」の庭にもイルミネーション

高さ108mの神戸ポートタワー

1000万ドルの神戸の夜景が眺められます

深紅のつつみ型のタワーは 世界初のパイプ構造の観光タワーで

世界に類をみない ユニークな形をしています

今年の神戸ルミナリエは 270mの光の回廊でした

 「希望の光」はここを訪れた人みんなに 

 明るい未来の灯をともしてくれました 

 神戸の夜はキラキラと輝いていました 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里

2017-12-17 15:28:36 | Weblog

 なばなの里イルミネーション 

今年のテーマは「くまもとだモン!」

元気な熊本の美しい風景が登場

LED電球で煌めく情景が

縦30m横155mのスケールの大きな大迫力

くまもんのふるさと紀行です

国内最大級の煌めきが奏でる 奇跡の世界

水上イルミネーションも息を吞むような美しさ

おとぎの国に迷い込んだような感動のひと時

なばなの里は三重県桑名市長島町駒江

夢のような小さな村は国内一の輝き

このイルミネーションは 2018年5月6日(日)まで開催

「なばなの里」と「神戸ルミナリエ」へ行ってきました

雪の札幌から中部国際空港へ

2泊3日の慌しい旅でしたが

お天気にも恵まれステキな旅になりました

次回は神戸ルミナリエをアップする予定ですので

見て頂けたら嬉しいです


 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の雪景色

2017-12-05 20:13:29 | Weblog

 札幌は真っ白な雪景色 

 道庁赤レンガも真っ白にお化粧 

 札幌は久しぶりにまとまった雪が降りました 

 道庁赤レンガも 夜はライトアップされます 

5日お昼現在の札幌の積雪は14センチ

 「アカプラ」ではアジアからの観光客の家族が 雪と戯れていました 

 この寒さで道庁の池も氷が張ってきました 

中には寒がりなカモさん達は 池の端でじ~っと動きません

ぼく達は 水が冷たいのでここにいる事にしようよ~~

あらら~~首を埋めてじ~っとしているいる子もいるわ~~

 札幌のシンボル 時計台も真っ白よ~ 

 もう師走 ニッセイビル(北3西5)の中はステキなXmasモード 

12月に入った途端の寒さと雪

この雪で交通機関も多少の遅れが出ているようです

年末に向けて益々忙しく動き出す札幌

久しぶりにサツエキ周辺をお散歩してみました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする