今年もお世話になりました
2023年 卯年も残り少なくなりました
今年も明日の大晦日を残すのみとなりました
私のつたないブログを見て下さったみなさま
本当にありがとうございました
心から感謝しております
来年もどうぞ宜しくお願い致します
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ
今年もお世話になりました
2023年 卯年も残り少なくなりました
今年も明日の大晦日を残すのみとなりました
私のつたないブログを見て下さったみなさま
本当にありがとうございました
心から感謝しております
来年もどうぞ宜しくお願い致します
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ
青の運河・ゆき物語
小樽運河は今年完成後100年を迎えます
大正12年(1923年)12月27日に完成したそうです
100年プロジェクトで様々な催し物を行っています
ここは何と言っても 雪とレンガとイルミネーション
「硝子の街」小樽を象徴するワイングラスタワー
小樽未来創造高校の生徒さんが
2000個のワイングラスを積み上げました(高さは3m)
運河ではナイトクルージングが大人気です
浅草橋から中央橋まで1万個のブルーライトが輝いています
この日の気温は マイナス2度
でもクルーズは寒さ対策がされているので快適のようです
この場所からクルーズがスタートです
小樽運河は静かに更けていきます
今年から登場しました 新しいイルミネーション
今年のクリスマスは小樽運河へ行ってきました
この時期にしては穏やかで気温もさほど寒く無く
散策するには最高の一日でした
神秘的な青の運河を堪能してきました
メリークリスマスin豊平公園
今年もクリスマスが近づいてきました
豊平公園 緑のセンターの中はクリスマスカラーで華やいでいました
5mのシンボルツリー ゴールドクレスはクリスマスツリーに変身
ミニツリーも可愛らしい
真っ赤なポインセチアも彩を添えて
幸せの黄色いポインセチア イエロールクスは大人気のようです
二階の温室では三尺バナナがたわわに実を付けていました
まるでショートケーキのような可愛らしさ
まもなくステキなクリスマスがやって来ます
今年も残り少なくなり干支のウサギさんの出番ももう少しです
久しぶりに豊平公園緑のセンターへ行ってきました
ハンドメイドクリスマス展が終わりを迎えていましたが
中はクリスマスモード一色で外の寒さを忘れる程でした
華やかなシャコバサボテン
クリスマスが近づくと真っ赤に開花
この時期に咲くのでクリスマス・カクタスとも呼ばれています
開花前の大きな蕾もゴージャス
まるで鳥が羽を広げて飛び立ちそうな姿
花言葉は 美しい眺め
毎年クリスマスが分かっているかのように咲くこの花
我が家にとって最高に嬉しいクリスマスプレゼント!
家の中もぱ~っと明るく輝きます
白い恋人パーク
輝くイルミネーション
お菓子の国は夢がいっぱい
今年もここ宮の沢の白い恋人パークはキラキラ輝いています
約11万球のイルミネーション
今年のメインモチーフは「しあわせ」
サンタさんのソリも輝いています
光のトンネルを抜けると
メルヘンの世界が待っています
大きなツリーもXmasカラー
夏はバラの輝く庭も今は幻想的な世界へ
虹色のシャボン玉が子供たちの夢を運ぶ
コンサドーレのマスコット ドーレ君も登場
バスの側面もアッと驚く演出
冷えた体はシマエナガちゃんが癒してくれます
雪見シマエナガホットチョコレートドリンク
恋人たちの聖地 白い恋人パークは夢の国
今年の白い恋人パークは昨年と又違う演出で楽しませてくれました
ますますメルヘンの世界へ迷いこんだようで現実を忘れるほどでした
この時期にしては暖かく穏やかな師走の夜のひと時でした