goo blog サービス終了のお知らせ 

エリーゼのひとりごと!

日々、つれづれに!

倶知安町 三島さんちの芝桜

2018-06-01 22:28:42 | Weblog

 残雪の羊蹄山と輝く芝桜 

倶知安町にお住まいの 三島さんちの芝桜が満開です

自宅の4千平方メートルの敷地に見事な芝桜

羊蹄山をバックに息を飲む様な美しさ

苗1本から育てた芝桜が15年間をかけてこんなに立派に育ちました

今や観光名所となり 海外からもお客様がドッと押し寄せてくるそうです

そして菜の花も満開です

菜の花の黄色と芝桜のコントラストは抜群です

芝桜を植えた三島さんの最初の思いは「天国のような眺め」

この天国のような芝桜の中にも 真っ白な羊蹄山が

最初は自分だけの楽しみで始めた芝桜ですが 

今では大勢の人を感動させています

道内外はもとより アジア圏からのお客様をオモテナシ

「芝桜の丘」は評判が評判を呼び 今では大人気の場所となりました

赤やピンクや白の芝桜はとにかく鮮やか

残雪の羊蹄山に映えて 心奪われる景観です

まさに見頃は今 5月下旬から6月上旬にかけてです

道内で一番の豪雪地帯の倶知安町も 雪解けと共に輝きを増します

芝桜庭園は現在80才になられた三島さんが

益々お元気に頑張っていらっしゃるそうです

お天気に恵まれて青空と芝桜の競演に酔いしれた一日でした

札幌から車で約2時間の所に こんなにステキな花園がありました

 何度でも訪れてみたくなる「天国のような眺め」 

 心から癒されてきました 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大通公園ライラック ラッキ... | トップ | 豊平公園 西洋シャクナゲ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり (casablanca)
2018-06-02 07:45:06
きゃぁ~朝からびっくりな光景に、
すっかり目が覚めました。~(^O^)/
羊蹄山と芝桜のコラボ、素晴らしいですね。
バックスタイルで手を挙げている、
5人の方の感激している様子が、
歴然と伝わってきます。
遠い滝ノ上や東藻琴まで行かなくても、
こんな素敵な見所があるのですね。
残雪の羊蹄山を背景にしているのが、
絵になってとっても素敵、、。
菜の花ってどんなお花とコラボしても、
引き立役になりますね。
う~ん良いね~ とても良いわ~最高!!(^_-)-☆

返信する
見事の2乗!!! (suihou)
2018-06-02 09:57:12
羊蹄山が背景になっている効果は抜群。
滝ノ上のシバザクラよりきれいですね。
シバザクラの絨毯、この上で寝てみたら天国に…。
個人でこれほど広い庭園を造る、もの好きな人もいるのですね。
お陰で多くの人が楽しむことが出来ることは、ありがたいですね。
あとはcasablancaさんのおっしゃる通りです。
返信する
天国ですね (きよたん)
2018-06-02 18:41:26
凄い!15年もかけてすごいですね!
1年づつ増やしたんですか、大好き芝桜。
花の絨毯のようで、こんな広大なところに大変でしょう~80歳またすごい~
花を楽しんでいる人はお元気ですよね!
やはり癒されで好きな事が出来るからかしら?
返信する
ピンクの世界 (HARUMI)
2018-06-02 19:06:51
エリーゼさんこんにちは
この季節は彼方此方駆け回り、お忙しいですよね👟
私は素敵な景色がいっぱい見る事が出来て、嬉しいです😊

羊蹄山の芝桜は旅のパンフレットで良く見ます。広大な土地にピンクの絨毯が広げられてるようで、素晴らしい❣️
大通り公園のライラックも可愛らしいピンクの花で素敵ですね💕

東京は昼間27度まで上がり夏のような天気でした☀️ 紫陽花、百合の花が咲き始めました。明日は庭の梅の実を収穫予定です💦
返信する
きゃ~casablancaさんありがとう~!(*^。^*) (エリーゼ)
2018-06-02 20:21:38
casablancaさん
朝の「おめざ」に見て頂いて感激です~!

朝札幌を出る頃は雲が重く垂れさがり、あぁ~雲りかな~~?と、思っていたのですが・・!
何と俱知安町に着くと青空の中に羊蹄山がくっきりと見えて、きゃ~~でした~!

私そろそろ雨女を返上しょうかな?ウフフ~(*^。^*)

「三島さんちの芝桜」は、やっぱり残雪の羊蹄山が最高のシチュエーションになっていますね~!

菜の花畑もちょうど満開になっていて超嬉しかったです。
返信する
suihouさんならできるかも~?(*^。^*) (エリーゼ)
2018-06-02 20:37:40
suihouさん
私ね、三島さんちの大庭園を見て、
suihouさんちの山野草の「大パノラマ庭園」を連想してしまいました!

きっと植物を愛する人は、何処までも夢を叶えるんですね~!

本当に羊蹄山を眺めながら芝桜の真ん中にたたずんでいると、天国へ行けそうでしたよ~!(笑)

suihouさんも山野草で天国を作ってくださいね~!

返信する
80歳はまだまだ現役ですね~!(*^。^*) (エリーゼ)
2018-06-02 20:49:30
きよたんさん
私たちもコツコツと80歳を目指して何かをやり遂げますか~?
きよたんさんはお若いのでまだまだたっぷり時間がありますよね~~!うふふ~(*^。^*)
きゃ~私は急がなくっちゃ~~!
返信する
きゃ~HARUMIさんもご存じでしたのね~!(*^。^*) (エリーゼ)
2018-06-02 21:09:14
HARUMIさん
お忙しいHARUMIさんにいつも覗いて頂いた上に嬉しいコメント 本当にありがとうございます!
東京はもう完全に夏の気温ですね~!
梅の実がもう収穫できるなんてさすがに早いですね~!
紫陽花が咲き始めるとそろそろ梅雨入りの頃でしょうか?
札幌は本当に次から次に花が咲くので、タケコプターもフル回転です~!(笑)
HARUMIさんもこれから暑くなりますのでお身体に気を付けて下さいね!
返信する
ピンクの絨毯ですね~ (katuko)
2018-06-02 22:40:09
エリーゼさん今晩は!
北海道の芝桜の名所と言えば東藻琴に滝ノ上かと三浦さんちの芝桜も圧巻ですね~
こんな素敵な芝桜公園が2時間程の場所に青空にも恵まれ最高の癒しの日になったわね!
ピンクの絨毯に寝そべって羊蹄山をずっと眺めていたくなるわ!
何時も素敵な映像で心豊かになります有難う
羊蹄山との景観の素晴らしさにまだ余韻が残っている事でしょうね!
返信する
katukoさんありがとう~!(*^。^*) (エリーゼ)
2018-06-03 18:45:14
katukoさん
ホント札幌からこんな近くで芝桜を楽しめるなんて幸せですよね~!
今回大人気のバスツアーだったので、満席でした~!

おまけにヒルトン・ニセコビレッジのランチバイキングと温泉入浴付きだったのよ~~!

バスの中は、40名中男性はたったの5名で、おばちゃんパワー炸裂でした~!(笑)



返信する

Weblog」カテゴリの最新記事