ろくびー

山中清隆 作品日記
Kiyotaka Yamanaka

「こんにちはヴェネチア」イタリア・ヴェネチア2017年 水彩画のご紹介です。

2018-11-01 19:10:46 | ヴェネチア

「こんにちはヴェネチア」 透明水彩画 A5(210×148)2017年作 イタリア・ヴェネチア 個人蔵


この絵はサンマルコ広場を海側から描いた作品です。

大きい塔がサンマルコの鐘楼

その右の丸いのがサンマルコ寺院の屋根

そして真ん中のピンク色のおっかない建物がドゥカーレ宮殿です。



ヴェネチア共和国時代はここが正面玄関でして、

政治の中心でもありヴェネチアの顔でした。

当時ここへ訪れる人々は、船の上からさまざまな思いでこの風景を眺めたのでしょうね。

そして、敬意を払い丁寧に挨拶をされたのだと思います。


ドゥカーレ宮殿がブルドック顔で牙をむき出しにして、にらんでいますから

けしからん奴は見逃しませんよ!



そして時代が移って人が変わり

この風景の主人公たちは本当の使われかたをしなくなり

寂しく役目を終えたとしても

その当時の人々の、挨拶を通して見た瞳の中で輝く何かを忘れずに、

今でも誰かが挨拶してくれるのを待っていますし

そしてなにより皆にむかって「こんにちは」と話しかけています。









そういえばこないだ動物園で見たマレーグマの雄のマーズと雌のマーサは

下向いてペタペタゆかいに歩いていましたが、

周りの様子はよく見ているようでした。


おそらく、

マレーグマさんに町中でばったり出会ったとしても

下向いてるからって挨拶しないで通り過ぎたら

「けしからん!」って急に立ち上がって怒られそうなので


ご注意ください ませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする