
愛媛の左先っちょにある佐田岬の灯台
沖縄で訪れた石垣島の灯台にも人が沢山訪れ賑わっていましたけど、
ここ佐田岬の灯台も沢山の方が訪れ賑わっていました。
駐車場から灯台まで少し離れていて、ちょっとしたハイキングコースです。
灯台に至る入り口前で、こんがり日に焼けた元気なお婆さんが、みかんを売っていまして、
「道中長いからリュックにみかん入れて食べながら行きや!ちょっと味見してみ♪」
こんがり婆さんの巧みな言葉につられて、お口にパクリ
「まずかったら買わんでええけど、美味しかったら買わなあかんよ」
「・・・・あっ美味しい」
「はい1コ200円♪缶ジュース思もたら安いわぁ」
値段はともかく、
景色のいいところで休憩がてらに食べれて、
またとても美味しく本当に幸せでした。
値段はともかく、
こんがり婆さん
どうもありがとう。
楽しいハイキングコースを出ると素晴らしい風景が広がっていて、
その先っちょに灯台があります。
正面の島の右後ろ側は九州の大分。
霞んではいましたがとっても近くに見えるのでビックリ。
潮風と波の唄
青い海と爽やかな白い灯台・・・・
「ああぁ気持ちイイ」
思わず声に出ますね。
この佐田岬の灯台に負けないぐらいの
カッコよく爽やかで頼りがいのある灯台が私達の心の中にもあって、
いつも私達の進むべき方向を正確に休むことなく照らしてくれているんだけど・・・・
残念ながら灯台のある場所をすぐに忘れてしまう。
どこにあるのか思い出したい気持ちが
私達をこの場所へと導いているのかもしれませんね。
ひとり一人に見つかるといいな~
みんなの素敵な灯台。
そのあたたかく爽やかな光を見続けられたらいいな~
心の中の大切な灯台。
値段はともかく、
こんがり婆さん
いつまでもお元気で
また買います♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます