
長野県までドライブしてきました
義母と義姉さんと四人ドライブです

新潟も暑かったけど長野に入ったら暑さはさらに増したように感じる
でも秋を探しながらドライブ・・・それが楽しい

この景色は北信州の素敵な眺めです

最初の目的は岩松院

戦国武将・福島正則公の霊廟があり
葛飾北斎の天井絵【八方睨み鳳凰図】がある
小林一茶のゆかりのお寺でもある
二年前にも散策の時間を利用して来てみたかったが
団体旅行の輪を乱してもなんなので・・・我慢した



小布施の中心でお土産&スイーツでも
おばあさんお疲れ気味かしら

長い行列だったメロンパンのお店
ふっと行列が途切れたタイミングですぐに買えた

午後2時すぎ・・・この日差しでとにかく暑い
27℃の表示を見かけた・・・暑いわけだ
このまま帰るのももったいない
長野の美味しいリンゴ【ふじ】にはまだ早いけど
秋映やあかぎという品種のリンゴが出ていたので
一昨年行った小野りんご園に立ち寄り購入


あと一ヶ月・・・ふじに蜜が入ったらまた来たいものです

ばあちゃん孝行ドライブでした・・・孝行になったかいな?