この缶詰は福島の知人からいただいた缶詰
私がずうずうしくも「ください
」とお願いしてもらったあんこの缶詰

そのお宅のおばあ様の手作りあんこを缶詰工場で缶詰にしてもらうのだそうです
金時豆や花豆なども自分の味で作って缶詰にして保存しておくとのこと
一般的には(私の頭の中では)『冷凍』して保存…しかなかった
『缶詰』にする…そういう感覚がなかったのでお話を聞いた時はとってもびっくりして
うらやましく思ったものでした
昨日の夜 急におしるこが食べたくなったのでとうとう開けてしまいました
「このあんこがAさん宅のおばあちゃまのお味かぁ~
おいしい
」と
お顔を思い浮かべながら食べました
宝物をいただいたような気分でした

とってもおいしかったです ごちそうさんでした
私がずうずうしくも「ください



そのお宅のおばあ様の手作りあんこを缶詰工場で缶詰にしてもらうのだそうです
金時豆や花豆なども自分の味で作って缶詰にして保存しておくとのこと
一般的には(私の頭の中では)『冷凍』して保存…しかなかった
『缶詰』にする…そういう感覚がなかったのでお話を聞いた時はとってもびっくりして
うらやましく思ったものでした
昨日の夜 急におしるこが食べたくなったのでとうとう開けてしまいました
「このあんこがAさん宅のおばあちゃまのお味かぁ~


お顔を思い浮かべながら食べました

宝物をいただいたような気分でした


とってもおいしかったです ごちそうさんでした