夜店の あんず飴ソーダ
と
古代へGO!!! 炭酸文明
あんず飴って食べたことがないのです。
だから
“楽しくて、ちょっとドキドキするような甘くて酸っぱい夜店のあんず飴。
ソーダになったらどんな味!?”
と言われても
う~~~~~~~~~~~ん
甘酸っぱいというより
甘甘ちょい酸い…
気になる方は是非ご試飲を
炭酸文明は
ネーミングに魅かれてつい買っちゃいました。
“「炭酸の紀元は古代エジプト文明に王族が飲んでいたブドウの発泡炭酸がはじまり」
そんな言い伝えをモチーフにした炭酸飲料です。
さわやかな白ブドウの香りとエキゾチックな味わいが特徴です。
ローヤルゼリーエキス配合”
(ペットボトルより)
そのようなコンセプトで作ったものらしいです。
色が付いているのはカラメルのようです。
お味は…
ビタミン飲料のような味がしました。
「酔い止めドリンクのような味」は子供の感想
ほんのり白ブドウの香りが鼻に抜けます。
こちらも気になる方はブログネタにいかが?
私もこの「炭酸文明」見つけてたけど、
「古代へGO!!」???なんじゃコレ~???怪しい。。。
って、スルーしてました(笑)
味のレポートで飲んでみたくなったよ~
またネタに拝借するかもです~~
えへへ…
新し物好きですぅ
嫌いじゃない物だったら一応試してみたくなっちゃうのです。
うさうささんも試してみて感想聞かせてくださいね