先程、昭和59年築アパートの鏡交換をしてきました。
綺麗な鏡で綺麗に映って気持ちが良くなるように
同じ大きさの耐食鏡です。
耐食鏡と普通の鏡の違いは、カットしてある周りの部分が、
防水加工してあるのが耐食鏡です。
夕ご飯は、ステーキハウス リベラ だ
ジュージューと音がしたと思ったら
良いニオイがしてきたぞー
キターーーー
スッゲーでっけーっ
ジュージューしてるぅう
この位でお腹にたまってきた感が
ミディアムレアー
たまには、こんなステーキも良いですね
今日はご近所の、おこわ屋さんに行ってきました
6月にオープンしてたのに・・・・初です
「大森だんご」の詳細
大田区大森東4-2-9
03-5763-7031
お 顔見知りの方がキナコをフリフリと
買ってきたのは、「大森だんご」十四本入り
仏様にお供えしてからご馳走になりました
おやつに最高です
うまポヨー(^u^) もっとデブになるー #goo_kloveklove http://t.co/Cbza3lIq
22:38 from goo
ベロベロベー 舌を出してる様な・・・そんな気が。。。 #goo_kloveklove http://t.co/sj111hW8
23:31 from goo
#シルバーウイーク って何日から何日なんだ・・・ #goo_kloveklove http://t.co/Be0Mnhs9
by klovehiroshi on Twitter
今週のーマは「シルバーウィークはどう過ごしていますか?」
仕事ばかり・・・・
先程も昭和59年築のアパートのスイッチやコンセント交換
私は何屋なのだろうか・・・・(爆)
こんな高額な印紙を使う契約もしたりもあったゾ
浴室の鏡交換作業だけ残ってしまった・・・ シマッタ
テストしたら、ちゃんと作動してたので安心しました(笑)
上の写真・・・・ 舌を出して笑ってる気が・・・
しかーし、宅配BOXが・・・・
4個のBOX、全部荷物も入って無いのに、
鍵がしまったまま・・・・ シマッター
点検用鍵でBOXを開け、ダイヤルをリセットし、
開くようにしてきました・・・・
先日の台風凄かったですねー
今回は管理物件等の被害も特に無く、
所有者様からも台風被害の有無確認連絡があった程度で良かった
私が特に心配してたのは、弊社の半地下の駐輪場と駐車場
写真の排水溝目皿が詰まりやすく、溢れると半地下部分は水浸し
台風接近時はゴミを3回とり、流れを確保 夜7時過ぎには
しかーしご近所では、トタン屋根の一部が飛んだり、信号停電、
コンビニが雨漏り・・・・・ 自然力は恐ろしい・・・