巾750mmの洗面台交換を本日夕方17時から20時で行いました。
同じ建物内で2件目の工事でもあり、必要な材料や道具を職人さんが完璧に準備![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
前回と違うのは、ご入居中であることです。
オーナー、入居者、と打ち合わせした時間に、
ピンポーン
ピンポン
ピンポン
・・・・・・・・ 居ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ドアを開けたら、開いたゾー
3LDKの奥のお部屋でお休み中でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
工事は行って下さい、とのことなので、旧洗面台を撤去し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/37ef95fc06af48cbe2d6a3534315b7b8.jpg)
床クッションフロアの張替工事、配管工事をしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/6f62af630fa287a38536a7eab05fddf2.jpg)
またまた配管工事をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/d2f3bf4215e213a154d8118c2fa61b8f.jpg)
そして完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
そして、ホンダライフに積み込み、会社に戻りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この、ホンダライフ、一つ前の旧型は、
だじゃれの様な、だいぶダウン機構![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ダイブダウン機構があり、非常に便利ですねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4d/3055e6e7aa91fe467d0a187ae052135f.jpg)
今回の賃貸マンションは、オーナー様から、4室の洗面台交換依頼があり、
現在の混合水栓タイプから、シャンプードレッサー付シングルレバーに変更になり、
ご入居者様にも喜ばれてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あと2室の工事を、ご入居者様のご都合を確認しながら今後行います。
並行しながら、他の物件では、流しの交換も行ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cc/484a868a5abc7bab0faa9ccc64250fd4.jpg)
流し交換の目安は、排水口を下側から見て、サビ、穴、があり、
修理の無理な状態の場合に、お客様に交換のお勧めをしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/72b760ac929749d52bad8681d48d9a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/acfb2ff2fa72d257168eada5ce49df78.jpg)
もう少しで完成しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/5334b874d2a2dfb843eb3d7823ca58bd.jpg)
この後は、床や壁の工事となり、今月末には昭和63年築もピカピカですねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)