一昨日からはまってしまいました
ご旅行に行かれたお友達から頂いたんですが、
まいりました うますぎて
先日の夕食は、我慢してたご飯を1/3だけ
これを乗せてご馳走になりました~
TV等では見た記憶もありますが、
私は初体験でして・・・正直、うまいっ
材料のフライドオニオン、フライドガーリックってのがたまりましぇん
過去最高に成長してしまった体を戻すために、減量してましたが、
つい、冷凍ご飯をチンしちゃいました~(笑)
おいしいものをありがとうございました
で今日は、あさご飯にシマダヤの「ざる麺」150gを
朝6時にぺろりと食べて一日がはじまった伊藤でごじゃります・・・(爆
座頭市 THE LAST が5月29日(土)ROADSHOWですね
私の兄が少し出演してますので、ご覧になる方は
是非これからも応援して下さいネ
名前は「オフィス北野」所属で
大富士(伊藤敬司)
オオフジ(イトウケイジ)
http://www.office-kitano.co.jp/contents/frames/talent/member.html
紹介の予告ムービーでは
今日は仕事もお休み、スクランブルエッグに
ミートソースをかけた朝食で始まった一日の伊藤です
趣味の車いじりをして、大汗かいて、寒くなって・・・(爆)
久々に食べたくなったものがあって閉店前のマルエツへ買い物(笑)
これ買ってこれもこれも・・・・・・・・・・・これもっ、て両手さげ袋一杯
閉店間際のマルエツ、久々に食べたくなったものは、
そう、「みそかつおにんにく」でした~
今日は抹茶梅酒とセットで美味しく頂きました うまかったよ~
久々に今日はですね~
晴れてると気持ちがイイネ
うちのワンコもだとバルコニーから悲しそうに空を見てるんです
なので今日は毎度お散歩コースの
お昼過ぎ頃でしょうか、行ってきました
平日なので皆さんお近くから遊びに来てらっしゃいました
この辺は昔、ガス裏(東京ガスの裏側)と呼ばれた場所なのに
今は綺麗なので、私も含め地元の方々も大変喜んでます
休日は混みますが、一度遊びに行ってみては如何でしょうか
※女性四人、ブログに掲載することにご協力を頂いております.
撮らせて頂きまして、有難う御座いました。 伊藤。
夕方、普段電話をとらない私が受話器を上げると
「ぉおー?社長?」聞き慣れたお声。。。。。
一瞬苦情のお電話かと思い引きつりましたが、
数棟賃貸マンションを所有し管理してる社長様。
ちょっとアルコールが入ってたかもでしたが、
「あのさぁーバカヤローだなんだかんだと前に
言ったけどさー、今日は気持ちが伝わったよー」
えっ
「今日は○○さんを褒めてくれよー、申込みキャンセルになっても
連絡寄こさねーのが、あなたたち不動産屋なんだけどさー、
申し訳無さそうに連絡くれてさー、気持ち伝わったよー」
「はい 本人もがっかりしてたんですよー
」
「一生懸命やるしさー、解約の立会、内装工事も今度から
あんたんところにお願いしても良いかなー?」以下省略
と、嬉しいお言葉でした。私たちの不動産に対する気持ちは
借主・貸主、買主・売主、人と人との一瞬の繋がりかも知れませんが、
その間に入る不動産業=サービス業であるべきとも思っています。
物件を細部まで見に行けないお客様(借主・貸主、買主・売主)の気持ち
で日々何かあれば「ほうれん草」報告、連絡、相談をさせて頂きます。
※私が以前お世話になり修行した会社の社長様の考え方でもあります。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
もし、オーナー様 読んでしまったらなんですが、
とても嬉しくて、勝手にブログにしたことをご了承下さい
Thank you very much. Ito.
昨日、今日は地元「貴船神社」のお祭り
土曜日は天気も良く暑いくらいでしたね、
自宅のすぐ裏では、私の母校の中富小学校の金管バンドを
楽しく聞かせていただきました
パレードの行われる今日は生憎の雨でしたが
午後2時から始まりましたよ~
金髪のお客様も来てらっしゃいましたね~
山車が最初に通過、雨ですがカッパを着てご家族の参加も多かったです
次はおはやしと宮司様、お御輿と
下は楽しい歌でしたので慌てて撮影しました
22日(土)、23日(日)はお祭りどぇ~す ワッショーイ
http://www.photo-make.co.jp/hm_2/ma_kifune.html
23日(日)はバス通りでパレード
今の週間天気予報だと土曜日は晴れ
日 曜 日 が・・・・・・・・・
暑ければ良いですね~旨いよ~きっと
最近のお祭りはヒヨコが売ってない・・・・
ちょっと寂しいなぁあは
「輸入車のチューニング・ドレスアップ・
メンテナンスを主役とした
日本唯一のモーターショー」が、
東京ビックサイトで開催!
開催日:29日(土)・30日(日)
同時開催イベント『みんカラミーティング』へ、
お恥ずかしいんですが、私も参加します(笑)
参加日は30日(日)を予定してます
去年は雨でしたが今年は天気になって欲しいなぁ
去年の『みんカラミーティング』にも参加させて頂き
今年も行って来る予定です遊んでばかりですみません
今日は午前中にお医者さんに行き、血圧測って、先生から
「毎日朝昼晩と測ってノートに書きなさい、それを今度持ってきて」
と言われ、帰りに薬局で薬を2か月分購入し、
帰宅してからは頭の体操 ルービックキューブと格闘しました
数ヶ月前から格闘してるのにまだ完成しない、頭悪いね~ほんと
私の腕も見てください 遊んでばかりで日焼けして
お、そうだ脳みそに甘いものを与えないと
先日ローソンで「金賞受賞」なんて書いてあったもんだから
買ってしまった「プレミアムロールケーキ」を食べることに
パッケージに「スプーンで食べる」って書いてあったけど、
字が小さく気付かずに、柔らかいのに手で持って食べちゃった
その後も少しルービックキューブに挑戦しましたが、
糖分がお腹に行ってしまったようで、完成しませんでした
で、この方のブログをご紹介いたします
http://ameblo.jp/masatokamata/entry-10530080529.html
奥様はなんと2分台とのお話なのでビックリこきました
で、私はルービックキューブを今日も完成しないまま
砂浜へワンコとお散歩へ 近くのふるさと浜辺
天気も悪いし平日なので人は少なかったなぁ・・・
未だにこの売店で買ったことがないなぁ
「ふるはま」ってお花で書いてありますねぇ~
帰りがけに出くわしたワンコで、うちのワンコが興奮して
私の足をガブリ・・・・・
「いてぁなぁこのやろ~ばかやろ~っ」と
相手がワンコなのでそっと蹴りを入れてやりました・・・(爆)
って言っても物件ではなく私です
サーキットでもドキドキしやすい高血圧
ドキドキすること他にも沢山ありますが、
3年前になりますね~
深夜に頭痛で目が覚めて、病院で血圧計ったら
ニャんと上が220
「何時死んでもおかしくないですよ(笑)」って
言われながらも3年
今日は2ヶ月ぶりの診察です
数年掛けて良く育った体を軽量化する気になったのは最近
先週から真面目に腹筋運動、食事制限等実施したら
1週間で-5キロ軽量化できました
合計では-30を目標としてます 後-25
20代の頃に戻します
やる気になった理由は色々あります。。。
①作ったスーツが着れなくなった・
②同じ車に乗っても遅い・・・・・(爆)
③ヘルメットがきつくなった・・・(爆)
等と色々ありますが、先ずは-30ですね
それでも軽い人に比べたらまだまだ重いんです
ま、体を動かすことですね
美味しいものはたまにで良いし、
他品種少量で行きますよ~
美味しそうなごはんは見るだけでも楽しいヨっ、そこで
弊社「大森町店」のある建物名は
オーナー様が友人の方と相談し決めた名前
レ・グリシンヌ
オーナー様の名前が○藤様
名前の「藤」からマンション名が決まりました
フランス語で「藤の花」
ラ・グリシンヌとも言いますが
日本人に馴染みやすいレ・グリシンヌで
言いやすく聞き易いく、大変良かったと思います
以前覗いて読まして頂いた「藤の花」あれこれ
http://www.shimofujiya.com/blog/log/eid203.html
つる:ポリフェノールが含まれ、攪拌した粉をクッキーやせんべいにする。
若芽:ゆでて和え物や炒め物
花:湯がいて三杯酢や天ぷら、塩漬けして「花茶」に用いる。
種子:ポリフェノールが含まれ、以前は食用にしていました。
※やまの宿 下藤屋さんのブログから
三杯酢かぁ~ ちょっと苦手かも
先日の朝、ところてんを食べたんですが・・・
1日中自分が三杯酢のニオイがしてる様な気がして・・・・
午後は事務所で手も顔も頭も洗っちゃいましたが・・・・
なんか、まだ三杯酢のニオイが
付属のたれが工場のミスで十杯酢になってたのか
疑問な一日でした・・・(爆)
そんな時もある、ニャッは
自由に高い所や狭い所に行ける猫
車の見えない部分に乗って遠くまで行く猫も
猫を飼ってたころ、「ネズミを捕まえたよ」って
見せに持ってきたのが懐かしい
私のジーンズの太もも、破けた所を
「ハムだよって指さすと食べようとしたのも懐かしい」ニャはっ
過去に数回、管理物件でネズミ出没の苦情
つい先日も、天井裏、神棚の上等に
高層マンションの最上階でも出没する
近隣で解体工事があると引っ越してくる
退治には、ネズミが室内で死んでしまうのは避けたい
生き物なので殺したくない
ネズミを捕まえるのはキモイからヤダ
そんな悩みを解決する良い道具があります。
超音波式等がお勧め、ホームセンターでも購入できます。
弊社で貸し出しし、使って頂いた数件のお客様からは
その後の苦情はありません
そんなときも有るんですよ
色んな所へ簡単に行けますしね~
物件の屋上から空港方面を見ると
飛行機が羽田から飛び立ち、
そうかと思えば着陸する機体も見え、
夜はそのヘッドライトが綺麗に見える
しか~し、カラスは危害を及ぼすので
嫌いです。白かったらちょっと好きかも
ま~た屋上の水槽タンク付近に巣作りを
数年前もカラス退治しましたが、
超怖いんですよ~ 特に雛が居ると大変
5階の屋上ですけど下の道路歩ってると
威嚇したり攻撃してきたり・・・・
カラスは頭が良いので、服装、色、めがね等
覚えてますからね~
今日は屋上に昇った時点で カーカーカー!
ちょっと怖かったんですが調べたら
まだ雛が居なかったので、明日でも
職人さんに巣を片付けてもらうことにしました
※雛が居る場合は大変危険ですので
必ず専門の業者に頼んで下さい