チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

今日は海釣り

2021-07-06 16:01:05 | FISHING

今日は大川漁港と岬町のテトラで遊びます。

大川漁港ではすぐにガシラ。

100均で買った色違いの2種類の小さいワームとジグヘッドです。

透明のラメ入ってるワームの方が食いが良かったですよ。

岬町に移動してもガシラ。

銀宝はまったくでした。

代わりにエサ取りのフグにワームをちぎられまくり・・・。

帰宅したら新調したロープが届いてました。

ゴールデンドライの8mm30m、思ったより重め。

沢行きたいなあ~

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増補改訂 | トップ | 今年はなんか釣りばっかやな... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煮付けにしたら美味しそう (tabinidete)
2021-07-06 18:26:04
煮付けにして食べました?それともリリース?

私は昨日、スーパーで超大型の鯛を1匹買いまして、この大きさではとても自分の出刃では捌けないので、3枚おろしにしてもらい、頭と中骨も貰ってきました。
魚屋曰く、「今の鯛は旬じゃないから脂の乗りが悪いよ」と言うのも聞かず買ったものですから、今朝、煮付けにしたら、連れ合いに「旨くない!」とダメ出しされました(泣)
でも、昨夜煮たアラ炊きは、適当に脂があって、中骨に付いた身も、頭も美味しく食べました。
こんな魚を見るとよだれが出ます。
返信する
潮汁でございます〜 (チャーリー)
2021-07-08 14:22:42
煮付けにするには小さかったので、潮汁にしました。
ちゃんと湯通ししなかったので嫁さんからはちょい
生臭いとのありがたいクレームを頂きました(泣

鯛、私も非番の日最近安いのを見つけるとすぐ買って
塩焼きにしています、やっぱり鯛やな、と
家族ウケも良いので。
今度あら炊き挑戦してみます!
返信する
味噌漬けも良かったですよ (tabinidete)
2021-07-09 12:15:31
釣ってきた魚を料理してくれる旦那さんは最高ですねー。

時期じゃない脂の乗りが悪い鯛、煮付けはダメでしたが、みりんで溶いた味噌で漬け込み、玉ねぎやシメジなどと一緒に、バターを落としてホイル焼きにしたらとても美味しかったです。
塩焼きも美味しかったかも。
返信する
Unknown (従兄弟のTくちゃん)
2021-07-11 11:37:33
ご無沙汰です
人生を謳歌してますね
羨ましい限りです
涼しくなったら、熊野古道の続編で立ち寄って下さい

※いつも気を使ってくれてありがとうございます
返信する
そんな裏技が (チャーリー)
2021-07-11 17:43:47
なるほどですね、味噌漬けは思いつかなかったです。
クックパッドで調べてみました、今度挑戦してみます!
フライパンにクッキングシートだと楽そうです。
返信する
Unknown (チャーリー)
2021-07-11 17:47:23
Tくちゃん
こちらこそご無沙汰しています。
こちらこそ美味しいものを頂きました。

これから夏本番、街中歩くのは・・・。
涼しくなったら行きます。

まんぼう、解けたら熊取あたりで
ビール行きましょ、ご連絡お待ちしています。
返信する

コメントを投稿

FISHING」カテゴリの最新記事