チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

大阪天神橋筋商店街 日本一長~い商店街でおま

2024-01-24 20:49:44 | 日記

雨の日曜日、イオンは飽きたのでアーケード商店街に。

受験生らしい参拝客でにぎわう大阪天満宮、近くの駐車場6時間900円也まで下道でドライブ。

お詣り。

年に数回この登龍門から参拝できるそうな。

一丁目、朝早いからか少し寂れた雰囲気

二丁目、屋根のせいか明るく感じる

北に向かうにつれ活気が出てくる。

まだお昼には早いので一銭焼をいただく、具がいっぱい入ってるのに安いし美味い!

二丁目は中々長い、大きな鳥居も。

お腹がすいてきたのでかさ家さんへ、刺身定食税込み1000円也、う、旨い。

なおかつご飯も、出汁のきいた味噌汁もおかわり自由、太っ腹やないかーい!

こちらめっちゃ並んでるイタリアン、次回のお楽しみにしよう。

三丁目、少し落ち着いた雰囲気

角のたい焼き、少し高いけど皮が薄くめっちゃ旨かったです。

この辺りにその昔住んでいたご夫婦の悲しい物語。

ここも次回のお楽しみにしようっと。

四丁目、なんか飲み屋さんが増えてきたぞ

安っ!

シシカバブをテイクアウト、ボリューミーでこれまた美味し。

天満駅下。

もう、カオスです。

あまり写真にはないんですが、とにかく飲み屋さんだらけ

みなさん昼間っからジャンジャン呑まれてます。

五丁目は急に狭くなります。

春駒さん、凄い行列でした(画面右端)。

六丁目は少しまた落ち着く。

七丁目はアーケードないし、雨も降ってるのでさーっと歩いただけでUターン。

天六の駅から南森町まで谷町線で下って散歩終了。

それぞれ丁ごとに個性があって、また来たいと思わせてくれるいい商店街でした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和 龍王山 | トップ | 南紀白浜 生かげろう、えび... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事