ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

大蒜(ニンニク)が・・

2012-05-31 22:17:24 | 農業

今日もとても暑い日になりました。

昨年、干してあるニンニクがかなり余っていたので、育つかどうか試験に定植した大蒜

通常は、9月に定植するところ、シモン芋の収穫後に、定植しました。

定植日は、11月30日です。

近くの農家さんが、「こんな時期に、大蒜を植えるのですか?」とこちらに来て言われてました。

「余っていて勿体無いと思って、そしてこんな時期からでも育つのか?という実験ですね。」と答えました。

「こんな時期からでも育てば、百姓は楽なんだけどね~!」と言われていました。

絶対に育つわけがないという感じでしたね・・・・確かに難しいね~と思っては・・定植したものです。

まだ、収穫には早い感じでしたが、どうなっているか?試しに掘ってみました。

すると・・・

結構、大きな物になっていました。

1本目は、引っこ抜いたら根が契れたので、2本目は掘り起こしました。

根の伸びも良いし、上出来です。

12月から定植しても、出来そうです。

これは、今後が楽しみです。

どんな環境でも育つように出来ると農業家の皆さんが、もっと楽になるでしょう。

農業家の助けになるよう、これからも色々試験をしようと思います。

 

人気ブログランキング・・・・現在何位に?

この左のボタンをクリックして見て下さいね!

皆さんの応援をお願いしま~す


野蒜(ノビル)

2012-05-29 23:29:48 | 農業

畑で、背の高い草・・・ぼんぼりの出来た物から芽が出ていました。

野蒜(ノビル)です。流石に生命力あるね~!

もの凄い勢いで、珠芽(むかご)を着生しています。

この状態で、地面に落ちて増えていきます。

ノビルは、珠芽だけにあらず、分球でも繁殖します。

引っこ抜くと・・・・

小さな球根が付いていました。

珠芽から球根までの距離90cm程有ります。

地表面に出ている部分は80cm、地中に10cmです。

小さな野草の玉葱(タマネギ)か大蒜(ニンニク)のようですね。

大蒜かな?・・ノビルは野蒜と書きますから、野にある大蒜だからでしょうね。

川原に、生息している物は、ここまで大きくはないですが、大体50~60cmには成長します。

引っこ抜こうとすると球根まで抜けずに、途中で契れてしまいます。

畑は、土がフカフカなので、簡単に抜けますが・・。

食べることもできますよ。

食べるために育たたいるのではないですがね。

味は・・・葱(ネギ)というより、韮(ニラ)のような味です。

数十年前に、初めて食べて、韮に似ている味なので、餃子の具として使用したことが有りますが、普通に美味しかったです。

野菜が手に入らなくなったら、河原や野山で野草を見つけ生活しなければならない時が来るかも・・・?

そんな時、色々知っていると便利ですが・・必要ないかな~?

良い土で栄養バランスが整っていると野草もとても元気ですね。

土にミネラルが含んでいると降った雨の水を只の水で吸収するのではなく、ミネラル水として吸収する。

すると健康体の体となります。生き生き元気で、病気にもならず、寿命も長い。酸化しない構造になるのですね。

人の体も同じと言えましょう。

酸化していかない物を摂取することで、酸化しない構造となる。

体液が、変わってくる。

植物がそうなので、人では血液がミネラル豊富で、バランスの整ったものとなるでしょう。

そうなれば、病気のもかからない。勿論、アトピーなどの症状も無くなっていくことでしょう。

医療費削減の根源は、水と食にあります。食とは食材であると考えます。

如何に良い食材を摂取するかにかかっている。

人気ブログランキングに参加しました!応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!

 


初の恵み

2012-05-28 23:06:25 | 農業

午前中は、曇ったり晴れたりしていました。

午後から、畑に行き・・

胡瓜のネットを設置していたら、いきなりバケツをひっくり返したような猛烈な俄が降ってきました。

そして、雷も・・

暫くすると、直ぐに止んでしまい、てきました。

畑には、まだまだ少ない雨です。・・土が湿気った程度・・

帰ってからニュースを見るとヒョウも降ったところがあるようです。

雷で亡くなった方もいるようです。・・・お悔やみを申し上げます。

 

雷が鳴ってきたら、周りに高い物がないときは、なるべく姿勢を低くして備えなければなりません。

落雷を受けては、一溜りもないですからね。

 

さてさて、胡瓜のネットを付けているとおおお・・・もう実っていました。・・早ね~!

まだ、大きくはないですが、最初の物は、早めに収穫しないとね。

齧ってみると濃厚で、口の中が胡瓜の香りでいっぱいです。

めっちゃ美味しい~!

水っぽい胡瓜と全く違う。

これから、毎日のように実りますね~!・・・楽しみ楽しみ。

 

皆さん応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


山口の柿

2012-05-27 20:59:00 | 農業

早朝出発し、現地に着くと とても暖かく心地いい感じでした。

3月に行った時は、随分枝が枯れていました。

根の治療をして、どこまで回復したのか心配でした。

その後の柿を見ると・・・

 

思っていたより、随分枝も葉も付けていました。・・・思っていたより2倍くらい付いていましたね。

2年前以前の小さな枝は、全て枯れ、新たに胴吹きした太い枝は元気でした。

そして、今年出てきた枝が、随分出ていたので、思っていたより2倍ほど多い感じです。まずは一安心です。

葉の色も良く、今までにない大きな葉をたくさんつけています。

所々、毛虫に齧られた跡がありましたが、大丈夫です。

今年は、毛虫がどこも大量に発生しています。

全国的に、虫による被害も多いですね。

暖かくなってから、急激に冷え込み、弱ってしまったものや、昨年急激に冷え込み、霜焼けしているものなど

気候により、弱ったものも多い年です。

 

幹の生きている部分を保護するために、腐食部分との境を削り、ウレタンによる治療も行いました。

その後・・

枯れている枝の剪定も行いました。

ミネラル、48Sも散布

元気に回復して欲しいものです。

この柿の木は、御神木だそうなので、皆さんの願いも聞き入れ、きっと良くなる事でしょう。

 

皆さん応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


薬草園

2012-05-25 23:58:39 | 農業

午前中は、養老の寿善養膳あんの所でミーティング・・・会議かな?をしました。

集まった方々は、ナサラを理解して頂き、世の中に広めていこうとする先駆者となる、色々な職種の方々です。

医療費削減には、食の改善というより、食材の改善が必要である。

如何に、良い食材を摂取するかによって、大きく変化することとなります。

今日は、自己紹介からです。

毎月実施することとなりました。

 

午後からは、薬科大の薬草園へ

ミネラル、48S、16SICAを散布しに行きました。

薬草も更に良いものになるといいですね!

検証しながら・・・・先が楽しみです。

 

明日は、山口へ

早朝出発なので、そろそろ準備をしないと・・

では、皆さん楽しみにしていてくださいね。

 

皆さん応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


タモギタケ

2012-05-24 23:55:12 | 農業

前回の廃培地から、又々タモギタケが顔を出していました。

今回の物は、結構大きめです。

収穫!ずっしりと重いですね。

3人前はあるかな?

 

廃培地からどんどん出てくると楽しいですね。

米糠と18Gの相性は、良いのかな?

その後、ミネラルを散布すると更に大きく、重量もUP・・・何より傷みにくい事が良いですね。

そして、美味しい~!

何時まで出てくるのかな~?

 

人気ブログランキングに参加しました!応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


生産者部会

2012-05-23 23:30:06 | 近況ニュース

今日は、養老の寿善養膳さんのところで、ナサラの第1回生産者部会が開催されまいた。

そこでは、初めて来た生産者が主だったので、ナサラとは・・・から

大蒜の育て方など・・

講演も兼ねての実施となりました。

講演を実施する前に、旅行会社の方と打ち合わせも・・

観光客の皆さんが喜んで頂けるように、色々とアイデアが出ていましたね。

流石に旅行会社の方は、アイディアに長けています。

薬膳列車で、出てくる料理・・・どんなもの?

列車の料金も含めて、5000円となるものは・・

下の写真です。

 

打ち合わせ終了後、頂きました。

薬膳とは思えないほど、美味しかったです。・・・最高だね。

しかし、5000円とは高いと感じますね。・・・料理の素材をよく見ると・・高麗人参が2本天ぷらにしてあります。

これだけで1000円以上の価値はあります。・・そうしてみていくと素材だけでも結構なお値段になっています。

流石に薬膳と思いますね。

そして、列車に揺られ、のどかな田園風景をゆっくりと眺めながら、櫻並木が続く路線を・・花見をしながらこの料理を食べるとすると

とっても良いですね。電車代と良い景色を見ながらの5000円とするとお値打ちに感じます。

毎年、好評になっていて、リピターが多いということも肯けますね。

来年の桜の時期に、乗ってみたいですね。

紅葉の時期は、やっているのかな・・?

紅葉を見ながらも風流です。

 

さてさて、生産者部会も盛り上がって行きそうです。

美味しいものを食べると気分も良いですね~!

 

皆さん応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


ピーマン

2012-05-22 23:35:52 | 農業

畑に行き、除草作業を

この間、定植したピーマンが、もう実らせていました。

そこそこ立派な物が実っていました。

艶も良いですね。

これから、次々と実りますね。

天候不順にも負けず、元気に育って欲しいものです。

 

皆さん応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


タモギタケ

2012-05-22 23:22:11 | 農業

廃培地を潰して、米糠を15%程混ぜた物に水で練って固め、18Gを散布した物に

又々、タモギ茸が顔を出していました。

いつ見ても、黄金色のタモギ茸は綺麗ですね。

 

色々と試験をしている内に、気がついた事が・・

もう出てこなくなった状態の廃培地から、茸を出すには、微量の栄養素が必要ですね。

それと圧力をかけたりすると出てくることが分かりました。

適度な刺激が必要なのでしょうね。

米糠とミネラル、菌活性をさせる18Gを散布することで、更に収穫できる用になりました。

更に、調査する事が必要ですね。

茸を育てている人に、更に良い結果が生まれそうです。

 

人気ブログランキングに参加しました!応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


薬草園

2012-05-21 23:04:00 | 農業

今日は、とても良い天気になりました。

さて、久々に薬草園へ

18Gを散布するためです。

前回、ミネラルと48Sを散布しました。そして、少し余ったので、アピオスに、少しだったので散布しましたが・・・畝の中央部分の散布でした。

本の少量でしたが・・

今日見て・・・散布したところだけ、とても大きくなっていました。

 

元気で良いですね~!

 

ウコンのところだけ18Gを散布しました。

全体に散布したかったのですが、日中だったので、紅花には散布できませんでした。

しかし、ナサラ区は草も元気です。

右がナサラ区です。

又、散布に来ないとね~!

 

皆さん応援してくださいね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


棚田・・

2012-05-19 23:48:15 | 農業

茨木の棚田へ

あれからどうなっているのか・・・?

そろそろ18Gも散布しなくては・・そんな時期になっています。

馬鈴薯も随分大きくなっていました。

そのままに、しているのにね~!

O大学のH先生も、肥料もあげていないのに立派ですね~!と

 

流石に田んぼの土なので、乾くとガチガチ状態です。

保湿を保つために、米糠を表面に撒き、その上に草を被せました。

空きスペースに、ピーマンとミニトマトを定植しました。

大きく育つと良いですね~!

 

人気ブログランキングに参加しました!応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


初の刺され!

2012-05-17 22:58:49 | 農業

今日は、とても暖かい日になりました。

しかし、明日から天気予報では冷え込むようです。

どうなっているのでしょうね。

毎日、温度差が激しいと野菜たちの生育もおかしくなります。

植物だけにあらず、動物にもいえるでしょうね。そして人にも・・体調を崩しやすくなります。

風邪をひいている患者さんも増えてきているようです。

仕方ないのかも知れませんが、十分に体調には気を付けないとね~!

皆さんも注意して下さいね。

そして、還元力の高い食材を摂取することも重要ですね。

ナサラの玉葱・大蒜・大豆等等、ナサラショップにまだ有りますので・・

よろしかったら、話のネタに・・

ナサラショップのURL http://nasara.jp  です。

 

先程から、雷が「ゴロゴロ」と鳴り響き、雨も降り出しました。

今日、とても暑かったから、畑には、良い雨です。

夕方、タイヤ交換へ行くと耳元で「ブ~ん」と・・・何かが飛んでいる・・・何が飛んでいるのか視てみると蚊でした。

もうそんな時期に来たかって思いました。

そして、線香の香りがすると思ったら、足元に蚊取り線香が置かれていました。

そう思っていると、手が痒い・・・と感じた瞬間、刺されてしまいました。

刺すのが早いね~!

近くにいた、年配の方は、全く刺されていない。

お店の20代の若者は、沢山刺されていました。

蚊は、若い血の方が好むのかな?

生き生きの血の方が美味しいのかもね!

私も若い方なのか・・・?そんな事は無いですね。

兎に角、今年初の蚊に刺され・・・!

何でも初は、良いですが、この初は良くないね~!

皆さんは、今年蚊に刺されましたか?

明日、蚊取り線香を購入しないと・・・

畑に持っていく為にね!

 

皆さ~ん応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!


厳しいですね

2012-05-16 23:11:03 | 農業

久々に雨が降ってくれて有難いことですが・・・・

気温が下がり過ぎます。

せっかく30℃以上の日が続き、カラカラ状態になった畑に、待ちに待った雨ですが、気温が下がりすぎて成長を止めてしまいます。

こんな時、ミネラルは重要です。

しかし、幾らミネラルが良くても限度がありますね。

12~13℃まで急激に下がると弱ってしまいます。

山間部では、もっと下がっているでしょう。

3日前は、ー3℃まで下がったところもあります。

大変ですね~!

 

久々に造園業者の方とお会いしました。

話の中で・・楠の上のほうが枯れていて、どうしたら復活するか・・・と話されました。

そうだね~枯れ枝なら花咲か爺さんしか無理でしょうね~・・生きているところから芽を出させるしか方法はないでしょう。

栄養素をタップリ与え、生きている樹皮に傷を付けて、ストレスを与えることが一番いいでしょうね。

山間部の方は、軒並み楠が寒気でやられていますよ。と答えると

そうなんだ。てっきり水不足で枯れたと思っていたけど違うんだね。と言われていました。

異常な程の寒さによって枯れてしまう。

農業でも、色々被害が出ています。

寒さに強い物にしないとね~!

しかし、遺伝子組み換えは、良くないように感じます。

自然の状態で、考えなくてはね!

 

ナサラの応援を宜しくお願いします。

この左のボタンをクリックして下さいね!


ナサラショップ

2012-05-16 12:33:33 | お知らせ

ナサラショップのURLが分からないとご連絡がありました。

ドメインの変更を行いましたので、今一度ご報告致します。

 

SHOPのURL : http://nasara.jp  です。

 

下のナサラショップの画像をクリック下さい。(ショップへジャンプ致します。)

ナサラショップ

 

暖かくなり、これから農業は、忙しくなります。

人に優しい環境に優しい物を考え邁進していきますので、皆さんも応援して下さいね。

  

ナサラブログの応援も宜しくお願いします。

この左のボタンをクリックして下さいね!


玉葱・大蒜の販売

2012-05-15 09:34:24 | お知らせ

ナサラの玉葱と大蒜の販売のお知らせ!

コダワリの熊本県人吉市有機農家の皆さんが協力をして頂く事となりました。

とても美味しい出来上がりになっています。

硝酸イオンもできるだけ少なくなるように、そしてミネラルタップリの栄養価の高い物に

何といっても農薬不可・無施肥です。

数に限りがございますので、お早めに・・・

 

本物の味を是非!

 

ナサラの玉葱

10kg当り4200円です。

サイズは、M~LL

通常の玉葱は、このまま齧ったら辛くて食べられません。

しかし、ナサラの玉葱は、とても甘い物です。

只の有機農業で育てた野菜とは、比べものにならない程の美味しさが・・・

そして、価格もとてもお値打ちです。

育てて頂いた皆さんのお蔭で、低価格でお渡しできることになりました。

ご注文は下記アドレスから

http://nasara.jp/?pid=43278133

 

ナサラ大蒜

1kg当り3600円で

サイズはM~LL

通常の有機農業で育てた価格からする、ととてもお値打ち価格となっています。

生産者の方が、一人でも多くの方にとご協力頂きました。

美味しい大蒜ですよ。

注文は下記アドレスからどうぞ

http://nasara.jp/?pid=43279812

 

ナサラブログを応援してくださいね!

この左のボタンをクリックして下さいね!