気温も丁度過ごしやすい程でしたね。
ナサラの新茶が、今週に出来上がります。
腐植層の出来上がった土に、ミネラルと酵素を吸い込んだ究極のお茶です。
樹齢100年以上のお茶が、一度も農薬や肥料も与えず出来上がったものです。
限定100名の方にお分けできそうです。
今年も良いお茶になりました。
今日は、山に行き、いろいろ作業をしてきました。
帰ってからは、資料造りです。
明日は、シモン芋の圃場で、ミネラルと酵素を散布しに行きます。
頑張らないとね~!
何時もなら廃棄するところをミネラル5000倍と酵素3000倍で、散布したら、また生えてきたと喜ばれていました。
収穫が終わったと思ってからも、散布するとまた何回も収穫できるようになります。
これで、収益率が上がり、組合で取り組んでいかれるそうです。
「生産者は、なかなか収益にならないので大変です。後2回採れれば採算があうようになるので、何とかしてもらえると有難いです。」とのことでしたが、確実に出来上がることを実感したようです。・・本当に良かったですね。
そして、何より高品質になることが、良いことですね。
茸は、とても大事な栄養素を多く含んでいます。
今後が、またまた楽しみです。
明日は、兵庫で、打ち合わせと会議と指導があります。
また、早朝出発です。
頑張らないとね~!
今朝方は、っていましたが、次第にてきて、良い天気になりました。
最近、雨が多いですね~!
定植した野菜たちには、丁度良いかな~。
倉庫の片付けと資料造りです。
大豆の注文が、ありました。
とても好評のようです。
「今までに見たことの無いほどのもので、とにかく大きい、甘い、めちゃめちゃ美味い」と言われています。
大豆には、必須アミノ酸が含まれていて、非常に大切な食べ物です。
そこらの無農薬とは、分けが違う!
究極のバランスの整った大豆といえるでしょう。
育てるには、至って簡単にできるものです。
ミネラル3000倍と酵素1000倍の混合希釈水に3~4時間浸しておいて、定植します。
翌日に発芽するので、鳩やカラスなどにやられる心配が少なくてすみます。
なんといっても、種の状態で、栄養素を沢山もらうと病気や害虫にも強くなります。
他の野菜の種も5~8時間程、浸してから播種するといいですね。
大豆や枝豆、黒豆などは、双葉から本葉が出てきた時と開花時、結実時の3回散布するだけで、後はほかっておくだけで、出来ます。
この時の散布は、ミネラル3000倍と酵素1000倍の混合希釈水で行います。
たったこれだけのことで、究極の大豆や枝豆が育て上げれます。
近いうちに、究極の豆腐を造ろうと思います。
楽しみで~す!
姫路講演を終了し、三田の「こにし屋」さんというところで、夕食を頂きました。
以前にも、来たことがあるところですが、素材もこだわっているお店ですが、一番感心することは、このお店の料理を造ってくれる大将と息子さんの味覚が凄いですね~!・・そして味付けが、最高に旨い。
いろいろ話をしながら、テラの光の話になり、「テラシート」を使い、ワインや焼酎をこのシートに載せて、味の変化を比べてもらいました。
「古酒のワインには、似た様なものがあったのですが、それを敷いた時、甘くなるだけで味が落ちてしまうので、敷かない方がいい」と最初はいっていましたが、テラシートに載せて、ワインを飲んで頂きました。「まろやかさが出てきて、味が落ちてきたワインもまた復活しますね~!これは、凄い」と一瞬で答えていました。
素晴らしい味覚をしています。
いろいろなものに、試しては歓心していました。
料理は、素材が一番です。そして、その素材の味をどう引き出し、適度な味付けをするかにあると思います。そこには、確かな味覚がないとね~!
こにし屋さんのような料理人が増えると良いですね。
是非また、行きたい店です。
皆さんも一度、食べに行くと「美味い!」というと思います。
今日もて、良い天気になりました。
しかし・・今日も暑かったね~!
今日も資料造りと片付けをしていました。
明日は、姫路講演です。
頑張らないとね~!
もう少し準備をしてからにします。
今日はて良い天気になりました。・・しかし暑いほどです。
32度以上になり、夏日になりました。
昨日は、雨だったけれど暑かったし、夜中でも26度もありました。
本当におかしな気候になってしまいましたね。
夕方、異常なほど蚊が飛んでいて、何箇所も刺されてしまいました。
早々に、ミネラル108をプッシュして、かゆみ解消でしたが・・
蜂はいなくなり、蚊は多い・・どうなっているのか?・・自然循環が崩れ、環境破壊が次第に進んでいるようにも感じます。
近所の農業家の方が、畑に行った帰りに訪れて「今回も驚くほど、ジャガイモが良く成長してます。有難う御座います。あまりに大きくなるので、楽しみです。大きくてもめちゃくちゃ美味しいから最高ですよ。」といっていきました。
喜んでくれることが嬉しいですね。
「今までの肥料代より安くなり、物は良くなり、収量も増えるので、信じられないくらいですよ。」といわれていました。
この方は、無農薬に取り組んでいます。
通常の農家さんも自分の家で食べるものは、安全が一番だといい、無農薬で育てている方が多いですね。
出荷するものには、農薬を大量に散布して、自分が食べるものには、一切農薬を散布していない方がほとんどですが・・どうして一緒にならないのかね~!
先日も農業家の方とお話しました。「どうして出荷するものに農薬を散布するのですか?」と尋ねると「散布しないと買上げてくれないから、しょうがないですよ。」と答えていました。
農薬を散布しないものの流通も考えていかないといけないですね。
みんなが、そういう安全なものをもっと要求するようにしないと進まないのかも知れませんね。