おじんの独り言

写真付きで気まぐれに日記や趣味、感じたことなどを書いてみたい

ハクセンシオマネキ、ハマシギ?、オオアオイトトンボ、アキグミ

2016-11-07 18:53:19 | ペットその他の生命体
今日も良い天気。明日からの仕事の段取りをして3時から久しぶりに入江に行ってみました。
昆虫も段々少なくなるし渡り鳥でもそろそろ来ていないかと思ったのですがシギ類らしき鳥が4-5羽居ただけでした。
ハクセンシオマネキは沢山いました。オオアオイトトンボは近くの林の中で写したもの。十数匹いてまだ健在です。

ハクセンシオマネキ 片方のツメの大きいのは♂ 



足の赤いものも居ます。個体差なのでしょう。



ハマシギ? 非常に遠くてはっきりしませんがハマシギらしいです。



オオアオイトトンボ 目につくのはこれとマユタテアカネだけでした。



アキグミ 今年もびっしりとなっています。何十本とある木にびっしり生っている様は圧巻です。葉が落ちると特に目立ちます。

ヤブミョウガ、ノシラン、鳩の雛、油蝉

2016-08-10 15:34:03 | ペットその他の生命体
今日も厭になるほど暑い。少し出てみましたが早々に引っ込みました。
写した写真を無節操に載せています。

ヤブミョウガ 多くの実が熟れて黒紫になっています。もちろん未熟なものもあり、花もありました。




ノシラン 林の中の至る所にあります。実が熟れるとコバルトブルーでとても美しいです。


アブラゼミ 蝉も暑いのか日陰の方に止まっていますね。


孵化して2日目の雛 シラミバエがたかっています。殺虫剤を撒くわけにはいきませんがかゆいでしょうね。

巣立ちしたら取り払って大掃除です。

潮溜まり

2016-08-03 15:03:16 | ペットその他の生命体
今日も猛烈に暑い。少し身体を動かすだけで全身から汗が噴き出ます。
疲れが溜まり野外に出る元気も無くなりましたので今日は自重し仕事を休みました。
昼寝をしてまた古い写真を取り出しています。
今日の写真は私が初めて買ったデジカメ(FinePix A210)で写したものです。
水中生物が撮りたかったのですが当時は防水ケースなどは販売されていませんでした。
それで農業用ビニールを買ってきてカメラの入る袋を作り写したものです。
空中では液晶モニターもよく見えるのですが肝心の水中につけると全面が銀色に輝き全く見えなくなります。
これは全くの予想外で完全な失敗でした。何とか手のひらで影を作りましたがほとんどは目暗打ちです。
ピントもへちまもありませんが幸い非常に明るい所でしたので何とか写っていました。
今持っている一眼レフで再度挑戦してみたいと思っておりますがまだゆとりがありません。市売品もあるようです。

カニ


右下の黄色の帯のある魚はオキナメジナの稚魚 下の無地なのは普通のメジナの稚魚 尾びれに縞模様のある細長いのはギンユゴイ



黒いのはギンポの仲間?


これもギンポの仲間? 岩についている丸いものは触手を縮めたイソギンチャク

両生類

2016-05-22 21:45:30 | ペットその他の生命体
暑い位になって水辺の生き物たちを見ようと出かけましたが気を引くようなものは見られませんでした。

アカハライモリ 子供の頃泳いで遊んだ小川にも沢山居てその頃はあまり好きではありませんでした。近寄ってくると気持ち悪がって逃げたものです。


ニホンヒキガエル 頭をのぞかせていました。 昆虫を撮る癖で目いっぱいに撮ってしまいましたが、ちょっとデカすぎました。嫌いな方ごめんなさい。


カワトンボ 白い粉を吹いていますが川沿いの日陰では飛んでいてもよく目立ちます。

オオゲジ抜け殻?他、コマダラナガカメムシ、スズバチ

2015-09-13 21:10:36 | ペットその他の生命体
今日も良いお天気。少し野外に出てみましたが秋の気配で少し涼しくなったとは言えまだまだ暑く、汗びっしよりである。
山の中のなるべく日陰を歩きます。羊歯の葉裏にぶら下がっている薄茶色のなにか奇妙なものを発見。
よく見ると沢山の手足のようなもの、更に頭と思しきところに牙があるのが見える。映画で見たエイリアンのミニチュア版である。
結構大きくて細い手足の端から端まで10cm位ある。何だろう?
写真に撮って帰りよくよく考えて『これはどうやらゲジゲジの抜け殻なのではないだろうか?』との結論に達しました。
虫類は好きなのですがどうもげじげじとゴキブリだけはあまり好きになれない。

ゲジゲジの抜け殻?



コマダラナガカメムシ 初見のもの 南方系らしい



スズバチ 頭から見るとちょっと恐そうなハチ これも何かエイリアンに見える。




イタチに遭遇しましたが相手のほうが先に気付き逃げる姿しか撮れませんでした。