玄関横の風呂場の換気扇吐き出し口フードの上に燕が巣を作りました。「ペット飼育禁止」とかで管理会社の勧めで一旦撤去したのですが、
1泊二日の外出中に帰ってくるとあっという間にまた巣を作っていました。
まだ小さくて完成していないように思われ撤去にかかりましたが既に卵が二個産み落とされていました。産み月か?(そんなのある?)
切羽詰っていたのでしょう。可哀想なのでそのまま見過ごす事にしました。
「ペット飼育するわけではないですからね、コキブリと同じく向こうが勝手に住み着いたのです。」と理由を付けています。
(しかし本音は大好きなのでこれ幸いと近くで観察してみたかったのです)
その後巣は少し大きくなり、卵の孵化殻が捨てられたのが妻の観察では5月27日頃だとかで丁度1週間が経っています。
5羽の雛がおり目も開いたようです。例の如く親が来ると大きな口を開け餌をねだります。これまで他所で何度も見慣れた風景ですがやはり子供は何でも可愛いですね。
1泊二日の外出中に帰ってくるとあっという間にまた巣を作っていました。
まだ小さくて完成していないように思われ撤去にかかりましたが既に卵が二個産み落とされていました。産み月か?(そんなのある?)
切羽詰っていたのでしょう。可哀想なのでそのまま見過ごす事にしました。
「ペット飼育するわけではないですからね、コキブリと同じく向こうが勝手に住み着いたのです。」と理由を付けています。
(しかし本音は大好きなのでこれ幸いと近くで観察してみたかったのです)
その後巣は少し大きくなり、卵の孵化殻が捨てられたのが妻の観察では5月27日頃だとかで丁度1週間が経っています。
5羽の雛がおり目も開いたようです。例の如く親が来ると大きな口を開け餌をねだります。これまで他所で何度も見慣れた風景ですがやはり子供は何でも可愛いですね。
ペットを飼っていらっしゃるんじゃないからOKなのではないですか。
5羽もいるんですものみんな元気に巣立って欲しいです。
そうですね、みな無事に育って欲しいです。
昔から燕が巣を作る家は縁起が良いとして大切にされたものですが、今ではそうでもなく、糞害や何やらと自然を大切にすることや感謝の心が無くなっています。
この団地は若い世代が比較的多く子供たちも多いのですが、子供たちが動物と触れ合い自然を愛する気持ちを育てることを禁じているならば、為政者がいくら環境保護を叫んでも無駄に終わるような気がします。