たいへん長らくご無沙汰しました。
妻の病気入院でブログも長く休みましたが、やっと退院し一安心となりました。ご心配をおかけいたしました。
お気遣いの言葉をくださいました皆様に感謝申し上げます。
日本列島急な寒波で大雪の報道がなされておりますが、皆様方には健康、事故などに十分お気をつけください。
こちら寒くはなりましたが雪は全く見られません。雪でも降ろうものなら○○年ぶりとかで大騒ぎ、子供たちは大はしゃぎです。
妻の退院で時間的に少しはゆとりが出来るかなと思いましたが、あにはからんやかえって忙しくなりました。
と言うのも入院中は病院で看護師さんが行っていた仕事(雑用など)を退院したため家で私がするはめになったからです。
完全に普通の生活が出来るようになるまでまだしばらくはこの状態が続くように思います。
老老介護のご家庭の様子をテレビなどで見ますが、本当に大変で皆さんよく頑張っておられます。
私などはまだ一年生で不平をたれるなどまだもっての外と、自分を戒めております。
まあでも息抜きは必要です。今日は妻の定期検診日、検査が終わるまで昼までは待っていなければなりませんので、カメラを持って病院の周りを散歩しました。とある公園に入ったところなんと驚いたことにソウシチョウが3羽居ました。
特定外来生物に指定されているそうですが、寒気で里に下りて来ているのでしょう。
妻の病気入院でブログも長く休みましたが、やっと退院し一安心となりました。ご心配をおかけいたしました。
お気遣いの言葉をくださいました皆様に感謝申し上げます。
日本列島急な寒波で大雪の報道がなされておりますが、皆様方には健康、事故などに十分お気をつけください。
こちら寒くはなりましたが雪は全く見られません。雪でも降ろうものなら○○年ぶりとかで大騒ぎ、子供たちは大はしゃぎです。
妻の退院で時間的に少しはゆとりが出来るかなと思いましたが、あにはからんやかえって忙しくなりました。
と言うのも入院中は病院で看護師さんが行っていた仕事(雑用など)を退院したため家で私がするはめになったからです。
完全に普通の生活が出来るようになるまでまだしばらくはこの状態が続くように思います。
老老介護のご家庭の様子をテレビなどで見ますが、本当に大変で皆さんよく頑張っておられます。
私などはまだ一年生で不平をたれるなどまだもっての外と、自分を戒めております。
まあでも息抜きは必要です。今日は妻の定期検診日、検査が終わるまで昼までは待っていなければなりませんので、カメラを持って病院の周りを散歩しました。とある公園に入ったところなんと驚いたことにソウシチョウが3羽居ました。
特定外来生物に指定されているそうですが、寒気で里に下りて来ているのでしょう。
何かと大変かと思いますが、たまには息抜きも必要ですね。
そちらにもソウシチョウがいるのですか?
東京近辺でも、冬になると集団で里に降りてくるようです。
それよりもガビチョウが、完全に定着してしまいました。
看病疲れの出ないよう、時々は気分転換なさってください。
私も10年以上連れ合いの介護しています。
一人で背負いこまないことが大切ですよ。
籠脱け鳥のソウシチョウ綺麗ですね。
平地に下りてきていたのですか?
退院でほっと一息しております。
慣れない家事も少しは板についてきましたよ。
相思鳥、目撃するのはこれで2度目ですが以前見たときは九州山脈に近い山の中でした。
急に寒くなり山地には雪が積もりましたので、里に来たのでしょう。
それにしてもあまりに近くに居ましたのでびっくりです。
寒くなりましたね、そちらの方も雪が降ったようですね。
妻がようやく退院できて喜んでいますが、ゆとりがなくなってブログを開く気分が湧きません。
nampooさんも介護生活10年選手でしたか、頑張ってこられましたね。
先輩の助言感謝します。
家事も少しは要領よくなってきました。後は気分の問題です。
ソウシチョウはほんとに綺麗ですね。さえずりも良いらしいですがペットとして飼われていたのがよく理解できます。
篭脱け鳥が野生化しているのは時々見ますが驚きますね。これまで文鳥やセキセイインコの集団を見たことがあります。