今日は朝から大雨が続き親戚宅のは緊急避難勧告が出る始末。
ニュースで知って安否確認の電話をしたときには、時既に遅し、周りは水浸しで非難もできない状態で、橋が渡れないために救援にも駆け付けられない。
幸いにも昼頃には小康状態となり雨は止みました。しかし台風18号は接近しており再び風雨が心配されます。皆様方も十分にご注意ください。
昨日チガヤの葉に居た青虫調べたとこのチャバネセセリの幼虫であることが判明しました。
まだセセリチョウは飼育したことがないので、飼育することにしました。うまくいけば羽化までこぎつけられるでしょう。
体長は43㎜ありますので終齢幼虫と思われます。
ニュースで知って安否確認の電話をしたときには、時既に遅し、周りは水浸しで非難もできない状態で、橋が渡れないために救援にも駆け付けられない。
幸いにも昼頃には小康状態となり雨は止みました。しかし台風18号は接近しており再び風雨が心配されます。皆様方も十分にご注意ください。
昨日チガヤの葉に居た青虫調べたとこのチャバネセセリの幼虫であることが判明しました。
まだセセリチョウは飼育したことがないので、飼育することにしました。うまくいけば羽化までこぎつけられるでしょう。
体長は43㎜ありますので終齢幼虫と思われます。
チャバネセセリの成蝶はチョウの中でも小型の方ですが、
幼虫は案外大きいのですね。
飼育是非成功させてください。
楽しみに待っています。
チャバネセセリの飼育は初めてですがこれまで蝶の飼育は幾度か経験していますので難しくは感じません。
一輪挿しの小さな過敏にチガヤの葉を10本ほど刺し込んでそれに止まらせているだけです。
休んではモリモリ、休んではモリモリと葉を元気に食べています。
また変化がありましたらブログで紹介します。
おはようございます。
蝶の飼育はよくしていますが、セセリチョウやジャノメチョウの仲間は未経験です。
勝手なイメージで、地味、美しくない?!みたいなイメージを持っているからでしょうか。成虫はちゃんと標本にしていましたが。
とても興味があります。飼育日記の続編を期待しております。