朝の散歩

2017年09月07日 | 秋の花

 今朝はそろそろクサボタンが咲いてくる頃だと思い完全防備して出掛けました。

 ブタクサなのか何かのアレルギーがあって

 この時期の風に当たるとくしゃみや顔がヒリヒリしてきたりと大変なんです。

 大きめの帽子を目深に被りマスクにメガネ ちょっと怪しい出で立ちになりました。

 出ようとしたら小雨が降ってきましたが空を見ると明るいので出掛けてみました。

 

 家を出てすぐ目に付いたのは桜の紅葉してる葉っぱ 一部こんなに色付いています。

 

  

  アキカラマツ

  

 

   いっそう色鮮やかになってきたハギと下の白い花はメドハギ

   

  

 

  ユウガギクにノコンギク

  

     

   

    もう野では秋の花で賑わっています。 なかなか雰囲気のある キケマン

        

    

    ヤマハッカ

   

   ヤマハッカにはスジグロシロ蝶が飛び回っていました。

   花と蝶はほんと絵になりますね。

   

    

 

    ツユクサの白花とブルーを・・・・ 一緒の所に咲いていました。

    

  

 

  肝心のクサボタンはまだ蕾の状態だったので 

  また少し経ったら出かけてみようと思います。

  クサボタンの花色はうす~い紫がかった白で

  その形も釣鐘状で先がクリンとしていて本当に可愛い花です

  釣鐘型の花が好きなので リンドウが咲く前の楽しみな花です。

 

   格好が格好なので坂を上がって帰る時は蒸し暑くてかないませんでした

   顔を覆っているというのは暑いものですねーー;

   気が付けばいつの間にか雨は止んでいて助かりました。

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます

       


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大山鹿)
2017-09-07 19:25:35
相模のお天気もスッキリとしない曇り空でした。
それでも朝の散歩では綺麗な花も沢山出会えて良かったですね。

そう言えば、秋でブタクサの季節でしたね。
最近、目がネバネバすると思っていたら花粉のせいだった様です。
もう一頻りの辛抱です。

桜の紅葉が始まって秋になったという感じですね。
返信する
大山鹿さん こんばんは (コアジサイ)
2017-09-07 20:46:38
こちらも終日小雨が降ったり止んだりのハッキリしないお天気でした。
こんなお天気でも秋の野草はきれいに咲いていました。

寒さ暑さの後 季節が良くなると今度は花粉なんですね~(/ω\*)
歩いていたら多分キビタキだと思いますがず~と鳴いていてましたよ。
鳴き収めかしら!?なんて思いましたが^^
返信する
あきですねぇ~ (majyo)
2017-09-07 22:13:30
コアジサイさん
白いツユクサがあるんですねぇ~?!
見たことがありません
今度探したいなぁ~妖精みたいですね
返信する
majyoさん こんばんは (コアジサイ)
2017-09-07 22:46:32
圧倒的にブルーの露草が多いですが、どうかすると
白い露草があります。露草はその名前も素敵ですね~
白色もまたブルーとは違った趣があって・・・
ほんと妖精のようですね。 (#^.^#)
返信する
秋の草花 (fukurou0731)
2017-09-08 19:26:53
コアジサイ様
こんばんは。
木曽も今日はやっと晴れましたが、昨日は雨の一日でした。
すっかり秋の草花ですね。
白いツユクサ珍しいですね。普通に生えているのでしょうか?
返信する
fukurou0731さん こんばんは (コアジサイ)
2017-09-08 23:49:36
今夜は月がとってもきれいですね。
これから星もきれいに見えてきます^^

白い露草ふつうにはあまり見ませんが
昨年も見つけましたからそんなに珍しくものでも
ないかもしれませんね。


返信する