昨日今日と梅雨の晴れ間になり気持ちよく晴れました。
昨日は雨上がりの朝だったので木々に付いた雨粒が光り
朝起きたら窓の外が輝いていました。
ピントを合わせると何か違うなぁ~ なので見た感じと近いものを選びました。
そしてシェッドの屋根からはもうもうと水蒸気が・・・
何かが燃えているのかとビックリ!しました。
こんな風景は冬の朝見ることがありますが今の時期見たことあったかな!?
今日は最近咲いてきた可愛らしいバラたち
咲くまで随分な年数がかかりましたが頂いた実を埋めて出てきたバラたち
どんな花が咲くかは咲いてのお楽しみでした。
こちらは淡い色 花びらの先のカールが可愛い~
きれいなグリーンの虫発見! カミキリムシの一種かな。
これは苗を買ってのアンジェラ
これは良い香りがします。ラベルを無くし名前が分かりません。
一番早く咲いたロサ・カニナ 一重のバラ好きです。
黄色のバラは蕾を虫に食べられてしまいました。
黄色と言えばヤマブキソウが咲いています。
前に地植えにしていたら消えてしまったので鉢植えにしています。
後ろにユキノシタが咲いているのが見えます。
目立たない花ですが爽やかな花ですね。
そして最終のヤマブキ
最後の黄色はキンポウゲ科のウマノアシガタのような花が咲いています。
これは強くて増えてます。
もう少し真ん中にいればハナイカダのようですね。 ちょっと大きいかな^^
今日は暑くも寒くもなく爽やかな梅雨の中休みになりました。
家の中を吹き抜ける風が実に気持ち良いですね。
ひと頃より少なくなりましたがまだ春ゼミが鳴いています。
お立ち寄り下さってありがとうございます
緑のは、ハンミョウと同じ甲虫目のアオオサムシかも知れませんね(自信はありません)
原酒?、否、原種に近いバラが綺麗に咲き出していますね。一気に華やいだ感じなります、虫たちも続々と現れそうですね。
私もピンクの一重のバラが大好きです💓
広がる直前の「カール」がとってもキュート!💕
本格的な梅雨の雨の後には、また花の世界が変わり夏へと向かいますね(^^)/
調べてみたらカイガラムシなど食べてくれる益虫なんだそうですね。
ありがとうございました。名前が分かると嬉しいものですね。
一重のバラが好きなこともありますが何といっても育てやすい原種系が一番です^^
山野草とはまた違った魅力でどちらとも言えませんね。
月毎に花の世界が変わり次第にこの辺りの花も季節に追いつきそうです。
ウツギが咲き出し園芸種のツユクサも咲き出しました。夏が来るのですね。
おはようございます。
すごいです。
いつもコアジサイさんのブログを訪問すると同じ花同じ虫を見つけて、驚かされます。
当たり前と言えば当たり前なんですが、緯度こそ違え同じ信州、標高も拙宅は1000m。よく似た花や昆虫がいて当たり前なんですが。
いつも勝手に親しみを覚えています。
この綺麗な虫、私も前回の木曽で撮っておりました。
アオハムシダマシと言います。
とえらそうなこと言っていますが、実は虫虫画像掲示板で教えてもらったのです。
すみません。(笑)
人は同じ場所にいても見ている風景や物が違うようですから。
同じものを見ているという事は同じ日に生まれた事が大きいのでしょうか!?(笑)そう言えば近づいてきましたね^^
きれいなグリーンの虫はアオハムシダマシというんですか。私も書き加えさせていただきます。
いつもありがとうございます!