タマアジサイと虫

2019年08月12日 | 夏の花

 タマアジサイの蕾が次々開いてきました。

 

 今年はことのほか両性花の青紫がきれいで感じ入っています。

 ヨツスジハナカミキリがやっぱりいました。

 

  開きかけている時って本当に可愛いですね~

  

 

 タマアジサイの葉陰には近くに飛んで来たら怖そうな虫たちもいました。 

 ペンで描いたような模様がとてもきれいな蛾を毎年見かけますが

 今年も見つけました。ほんときれいですね~

 

 その白樺にはこんな虫。ドンドン上って行くので追っかけるのが大変

 ちょっと止まって~ と言いたかったですね。

 

  この時目の前をカラスアゲハのようなブルーにも見える

 大きな黒い蝶が飛んでいきましたが止まってくれなくて残念。

 一度じっくりと見てみたいですね。

 

 ツリフネソウに先駆けキツリフネが今日一輪開きました。

 ツリフネソウが咲き出すともう花も終盤 

 山は秋の訪れが早く花の終わりの時期も早いですね。

 

 

 午前中晴れ間が出ると蝉が鳴いていましたが

 午後になると曇って静かになりました。

 そして思った通り夕立です。ほぼ毎日雨です。

 今年は本当にデッキの乾く暇がなく

 家の中も湿気っぽい事と言ったらこの上もないですね。

 今度の台風が去りお盆も明けるとこちらは秋風が立ち

 今年の夏はあったのか!?という事になりそうです。

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます

 

 

 

   


雨上がりの庭から

2019年08月09日 | 夏の庭

 昨日夕方からビックリするような激しい雷雨があり

 夜になっても降ったり止んだりしていましたが

 今朝は気温も20度を切って雨上がりの爽やかな朝になりました。

 花たちも生き返ったようです。

 そんなソバナたち。

 

    

 いつ咲くのかなと思っていたツユクサ 今朝見つけました。

 

カワラナデシコ 雨で傷みましたが次々と花を咲かせてくれます。

 

ピラミッドアジサイ(水無月)

やがてピンク色になって変化してゆく様子も楽しみな花です。

似た花のノリウツギが高い所で咲いているのでこれは近くで見れて嬉しいな♪です。

 

 トンボ君にも「おはよう~」ですね。

 

 

よく来ている鳥たちに思いついて鉢受に水をたっぷり入れてあげたら

ジョウビタキの幼鳥たちだと思いますが水を飲んだり水浴びしてくれます。

来る時はバサバサと羽音が結構大きくてお知らせしてくれるので

動画を撮ったり可愛い姿を眺めてます。

一緒に育った兄弟なのか3羽で行動しているようです。

 クリクリおめめが可愛い~

 

3羽一緒の時はパシャパシャと大賑わいでもっと大きな鉢受の方が良いかもしれませんね。

戸を開けると逃げてしまうのでいずれもガラス越しです。

  

 

 林の方では

 今年芽出し頃ネズミにきれいに食べられてしまい花はダメかもしれないと思っていましたが

 その後復活してくれ少しだけ花を見せてくれたタマガワホトトギスです。

 タマガワホトトギスと言えばよくうちにいるのはアカアシカスミカメですが

 この時は見かけず残念!とってもきれいなお気に入りの虫なんですが。

 

 レンゲショウマの蕾の向こうにはキレンゲショウマ 蕾も膨らんできました。

 

 

 昼を過ぎたら暑くなってきました。

 窓の外はモクモクと夏の雲。 しかし立秋も過ぎたと思うと

 トンボがスイスイ飛んでいたりと何とはなしに秋の気配も感じます。

 

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます


庭の昆虫たち

2019年08月06日 | 夏の庭

   暑中お見舞い申し上げます!

 こちらも昨日あたりからお天気安定してきたのかそれでも曇りや雨がなくなってきました。

 ようやく太陽の季節になりました。今日も暑くなりそうです。

 

 

 ここはリョウブの花がたくさん自生していますが今年は周りに

 花が見えないので咲かない年かなと思っていたんですが

 先日庭にいたら上の方から白いものがハラハラと降ってきて

 何かと拾い上げてみたら・・・ リョウブの花でした。

 リョウブからのサインで咲いている事が分かりました。

 

 私からは見えないずっとずっと高い所では何か楽園と言いたくなるような

 昆虫たちの世界が広がっているようで目線とは違った世界。

 ヒョウモンチョウだけしか写せませんでしたがそこにはいろんな蝶たちもいました。

  

 

人からは見えない楽園エリア!? から少し下がったノリウツギには

ヨツスジハナカミキリがたくさんいました。

 

 そしてぐっと下がって私の目線エリアの花にも・・・

 

 

  

    

 

 最近出会った虫たち  愛しくなるような虫たちですね。

 

 

 どんな事のなせる業なのかギボウシの花をちょうちょ結びしてあるようです

 私は結んでいません! (^^♪ 

 結んである花の前で虫は戸惑ったでしょうか!?

 可愛いですね~  庭に出ると本当に飽きないものです。

 

 

 これは何でしょうね。

 

 

この小さなバッタさん 子供のバッタかと思いましたが前に見た時と大きさ変わらないですね。

1センチくらいの本当に可愛いバッタです。 またまた見つけてしまいました。

 

洗濯物に止まった何タテハか分かりませんが・・・

 

今年は夏になってセミの声をあまり聞かないですね。

春ゼミは7月頃までは鳴いていましたが・・・

ようやく夏らしくなってきましたからこれからなんでしょうか。

 

午後になったら辺りの木々がざわめき始め風~が出てきて

遠くに雷の音が聞こえてきました。

こういう木々のざわめきやささやきが大好きなのでつい耳を澄ませてしまいます^^

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます

 


雨上りの庭と流星☆

2019年08月02日 | 夏の庭

 毎日時々晴れ間はありますが全体的には曇りベースで

 梅雨が明けたとはまるで実感出来ていないこちらのお天気です。

 昨日も辺りが白く煙る程雨が降り庭やデッキが乾く暇がないですね。

 只今の気温 21度 湿度70% 汗はかかないでいられます。

 

 そんな訳で今日は雨上がりの庭から

 もうとうに終わったと思ったクワガタソウが一輪ひっそり咲いていました。

 ひs

 

雨で倒れてしまっているギボウシです。

 

イケマの花が今年は咲きました。

イケマとはアイヌ語で「大きな根」という意味でアイヌの重要な植物で

葬儀の時 夜道の一人歩き 漁や旅の時も身に着けて魔除けとして使われていたそうです。

とても興味深い植物です。

 アサギマダラの食草でもあるんですね。

 この辺りでアサギマダラを見ますからなるほどです。

   

 

こちらに来て初めて!出会ったカエルがいました。

歩いていてピョンと飛んだので気が付いたんですが

じっとしていれば絶対分からなかったであろうカエル君です

 ファインダーを覗くと消えてしまい辺りの色と完全に同化しているようで

 何回も見直したカエル君です。

 

 名前を調べたら山にいるのでヤマアカガエルではないかな!?と思います。

 いったいどこで泳ぐのでしょうね!? 

 今年は雨が多くてきっと喜んでいることでしょう。

 出会ったことがない生き物がまだまだいるかもしれないと思うと楽しみでもあり

 いろんな昆虫や生き物がここにはいると思うと嬉しい事です。

 

 今日の最後は昨日一輪初めて開いたレンゲショウマです。

 レンゲショウマは開くと辺りの空気が変わる・・・

 そんな雰囲気を漂わせている花ですね。

 

   

 

 また今年もこの花に会えて幸せだなと思います。

 

 先月30日の夜 今夜はみずがめ座δ流星群の極大の頃だと思って

 外に出てみたんですがその時は曇って見れずそれでもと思って

 10頃出てみたら・・・ もう満点の星空 \(^o^)/ 

 いつ以来でしょう~

 出た瞬間南の低い位置から流れる流星を見ました。

 出てからは流星は見られませんでしたが

 零れ落ちてきそうなたくさんの星々 かかる天の川 もうため息でした。

 夏の大三角など見たかった星々を首が痛くなるまで見ましたよ。

 7月は本当にお天気悪くて引き続き8月もこんな状態。

 またいつこんな星空が見られるのでしょうか!?

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます