皆さま、こんにちは
年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今晩の私のお供・・・ビールや酎ハイを買い込んできましたよ~。
チビチビとやりながら、コタツに入ってテレビを見ながら年を越す・・・いいですわぁ~(*´∀`*)
そして先日も記載しましたが、車車車・・・の小林市です。交通量多いですっ!!
月並みな言葉ですが交通事故にはくれぐれもご注意ください。
楽しい年末年始を過ごしましょう。
さて、2008年ラストの投稿です。
皆さんはうるう秒をご存知でしょうか?
うるう秒とは、地球など天体の動きに基づく時刻(天文時)と、原子時計の刻む時刻(原始時)が0.9秒以上ずれないようにする為に、1秒を加えたり、除いたりする操作をうるう秒と言うそうです。
「うるう年」なら24時間の追加なので存在を無視すること出来ませんが、「うるう秒」は、たったの1秒。1秒ぐらいと思われるかもしれませんが、たかが1秒・・・されど1秒なのです。
そして明日・・・3年ぶりに・・・
2009年1月1日は1日が1秒長いんです!
具体的に言うと・・・
2009年1月1日8時59分59秒
2009年1月1日8時59分60秒←うるう秒
2009年1月1日9時00分00秒
となるそうです。
さて、ここで気になるのは時刻サービスの対応です。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、
NTTの時報サービス(電話番号117)では、秒音追加ではなく秒音間隔を伸ばすことで対応しているそうです。
また『ひかり電話』の時報サービスでは、挿入される「午前8時59分60秒」とその1秒後の「午前9時00分00秒」に2回続けて「ポーン」音を発生させる方式で行う予定だそうです。
さぁ明日は、パソコンや家の時計の時間合わせをしましょう!













最後に。
今年も大変お世話になりました!
2006年2月22日から始まった当所のブログも、2年10ヶ月続いてまいりました。
毎日たくさんの方からアクセス頂き、本当にありがとうございました
これからも小林市に関する事、商工会議所にまつわる事の「あんなこと」や「こんなこと」新鮮なネタを多くの皆さまへお届けできるように2009年は2008年以上に頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
では、皆さま良い年をお迎えください。
2009年が皆様方にとりまして最高の年になりますように・・・
小林商工会議所ホームページ
ランキング参加中
応援よろしくお願いします

私は、今晩の私のお供・・・ビールや酎ハイを買い込んできましたよ~。
チビチビとやりながら、コタツに入ってテレビを見ながら年を越す・・・いいですわぁ~(*´∀`*)
そして先日も記載しましたが、車車車・・・の小林市です。交通量多いですっ!!
月並みな言葉ですが交通事故にはくれぐれもご注意ください。
楽しい年末年始を過ごしましょう。
さて、2008年ラストの投稿です。
皆さんはうるう秒をご存知でしょうか?
うるう秒とは、地球など天体の動きに基づく時刻(天文時)と、原子時計の刻む時刻(原始時)が0.9秒以上ずれないようにする為に、1秒を加えたり、除いたりする操作をうるう秒と言うそうです。
「うるう年」なら24時間の追加なので存在を無視すること出来ませんが、「うるう秒」は、たったの1秒。1秒ぐらいと思われるかもしれませんが、たかが1秒・・・されど1秒なのです。
そして明日・・・3年ぶりに・・・
2009年1月1日は1日が1秒長いんです!
具体的に言うと・・・
2009年1月1日8時59分59秒
2009年1月1日8時59分60秒←うるう秒
2009年1月1日9時00分00秒
となるそうです。
さて、ここで気になるのは時刻サービスの対応です。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、
NTTの時報サービス(電話番号117)では、秒音追加ではなく秒音間隔を伸ばすことで対応しているそうです。
また『ひかり電話』の時報サービスでは、挿入される「午前8時59分60秒」とその1秒後の「午前9時00分00秒」に2回続けて「ポーン」音を発生させる方式で行う予定だそうです。
さぁ明日は、パソコンや家の時計の時間合わせをしましょう!













最後に。
今年も大変お世話になりました!
2006年2月22日から始まった当所のブログも、2年10ヶ月続いてまいりました。
毎日たくさんの方からアクセス頂き、本当にありがとうございました

これからも小林市に関する事、商工会議所にまつわる事の「あんなこと」や「こんなこと」新鮮なネタを多くの皆さまへお届けできるように2009年は2008年以上に頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
では、皆さま良い年をお迎えください。
2009年が皆様方にとりまして最高の年になりますように・・・







