コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

その後の グリーンカレー・・・

2025年02月20日 | 日記

昨日なら たぶん・・・

 

ってことで 井の頭自然文化園の 

動物園とボート池を繋ぐ歩道橋の 富士山Viewスポットより・・・

一昨日より ハッキリ見えましたね~♫

また コメントを頂き ながら 気付きませんでした 

確認方法が間違っていました 申し訳ありません・・・

さて ゴイスー・ボリューム になってしまった

グリーンカレー・・・

 

頑張って 食べております

現在 1/8を完食・・・!

上の黄色いのは 和えるだけ の 八コネーゼ

下の 加熱・冷却を繰り返して ちょっと変色気味なのが

ソレであります 右は出来合いのカツ・・・

たっぷり ココナッツ・ミルクを使っているので

先に 甘みが来ますが 数秒後には 咳き込みます~♫

ま 先は考えず 順次 喰っていこうかと・・・

さてさて 寒波が居座り 先日の大雪が原因の

北海道の某有名動物園近くでの 多重事故映像 音出ます

下り坂と思われますが 四輪とも完全にロックし

 

タイヤが回転しないまま滑ってゆくのが ハッキリ見て取れます

自分も経験がありますが 

止まりたい一心で ブレーキを踏んじゃってるんですね

ってか ブレーキ踏むしか ない心境・・・?

 

バスの方も ハンドルは切っても ロックしたままで直進・・・

コレ 解除すると タイヤがグリップを取りもどす可能性もあるんですが

大型バスに押される軽自動車では 

貰い事故とは言え 対抗しきれず 

前方の大型バスとの間に挟まれ 音出ます ・・・

コレ見ちゃうと どんなに低年式の安モンでも

 

ムーミン号の方が 安心か・・・ って

タイトルとは カンケーないじゃん・・・!

(この手の「$]かけたクルマは別格~♫ 音出ます)

ドカ雪が続く地方にお住まいの方は 日々の雪下ろしに

さぞや ご苦労と思いますが

関東は 極寒+極乾燥が続きます

 

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

週明けまでは 寒波の影響が続くとの事

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマエについて行くと・・・

2025年02月19日 | 日記

寒い日は 寄り添う・・・

 

アウター着て 温(ぬく)いヤツは

 

喰う・・・

さて 先日 書痙:上肢局所性ジストニア にて 

脳神経内科へ 定期的な通院(処方箋を貰うだけ・・・)の後

北風に煽られながら もう少し クルマを走らせ

 

景色の良い フードコートにて

 

早めの 昼飯喰って 調剤薬局に寄って っと

稼働中は リビングの扉を開けたままにするので 寒いから

外出に合わせ ノレンバを起動~!

TV台の下 寝台の下も ルンバブル化してあるので

全室 掃除が行き届くハズ・・・だったが

帰宅すると 大量のホコリが残ったまま なのに 

ノレンバは 清掃終了 ベースに鎮座・充電中~♫

ちゃんと働け 八゙力▼口! 

ってことで そのまま再起動!

ところが 5分もしないうちに 再び 「清掃終了」

そこで ノレンバ・ベースの場所を移動させ

再々起動~! すると 今度は

それまで入らなかった部屋には やっと入ったモノの

TV台の下 寝台の下 と 十数回は行ったり来たりで

寒さに耐える ワタシを横目に

1時間ほど 止まる事なく 賑やかしく

 

巡航ミサイノレの マップ作成技術 を担ったとは思えぬ暴走っぷりで

コチラの望まぬ 無駄な行動を繰り返す始末・・・

ふと 浮かんだのは 某卜ム・クルーズ主演映画のワンシーン

 

ってことで ノレンバを強制的に持ち上げ ベースへ戻し充電・・・

そーいえば 「最新マップは6まんえん」 とか言われたので

「地図更新」 せず 使い辛くなってきてる

 

コイツも

 

なんだよなぁ・・・

Bluetoothで繋がっているが

 

スマホとリンクさせ 同様に使える

こんなのに買い換えた方がイイのかな・・・?

ちゃんと調べてみましょう

さてさて 本日 水曜日

関東は 乾燥注意報 東京以外にも 強風注意報

 

アメダス練馬は 7時過ぎても 氷点下~♫

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チープで薄め」こそ ウマイ!

2025年02月18日 | 日記

まぁまぁ そう身構えず

 

ゆっくりしましょうや・・・

さて 一昨日買ったモノ 

わかさぎは 酒肴として マヨ七味にて・・・

 

コレは 大切な事は 「ハム」 が チープであること

下手な 高級ハムは 似合わないんですね ハムカツには・・・

ってことで ソース たっぷりぶっかけて

 

朝から ホットサンド~♫

欲を言うと キャベ千 が添えられて

もう少し ハム薄め/衣厚め が 好み・・・

 

このくらいが 呑兵衛には 丁度良い

ってことで 出かけたが

 

気温も風速も

 

帰り道 3歩進んで 酔いが覚め・・・

さてさて 本日 火曜日

そして 雨水

「降る雪は雨に変わり、積もった雪は溶け始め・・・」

というハズなのだが 

今週は 寒波居座る 一週間 とのコト

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

空気乾燥 火の用心

緩まずに 見つけましょう

ウマイ 酒肴と

イイことみっつ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 煮てるっちゃ 似てる・・・?

2025年02月17日 | 日記

遠目で見ていると感じないが

 

目の前を歩く姿は 結構な威圧感・・・

さて 昨日は午前中は日差しもあり

暖かでした って 

実は 外へ出たのは 一瞬~♫

昼に 何、喰う? って 循環型非常用カップ麺を見ると

影に隠れていたモノが

 

ゲゲッ! という賞味期限・・・

 

また 「東日本限定」 とはいえ

コイツ単品 ってのも寂しいので

徒歩圏ながら 

変なヤツ ワタシの目から見て 「鮮魚」 は・・・

且つ 自分好みの酒類が置いてないので

あまり 利用しないスーパーへ

「たまご パン ヨーグルト」 とのメモ書きを持って

散歩がてら訪問・・・

パンとヨーグルトは どこで買っても同じだし~ 

いつものスーパーでは 見かけない

こんなモノも まだ温かかったので~

  (わかさぎの唐揚げ)

カゴに入れ~ 

  (ハムカツ)

いざ 「たまご」 

不慣れなスーパーでは見つけにくく

あちこち探した たまごコーナー~

若い女性が 値上がりした? 「たまご」 を前に

じっくり品定め・・・ 自分は その近くで

品定めが終わるのを待っていたが 女性が振り向いて 

気の所為か 好意的ではない視線で コチラをチラチラ見・・・

ワタシの場合 一週間 6ヶパックで充分なので

チャチャッと値段を比べて テキトーにカゴへ入れ

サッサと 会計~ 

支払いは 勿論 メノレペイで~

帰宅して 冷蔵庫へ入れる時になって 初めて

 

あれま 温泉たまご じゃん~♫ って 気付いた・・・

 

温玉製造ポットは ジモティーで処分しちゃったので

ポーチドエッグ を作って 「富士そば」 みたいにトッピング~♫

って考えてたので 

ま 爆発せぬよう レンチンで温めて

 

高嶺の花 ならぬ 高値の葱 も入れて 完成~♫

まさか 温玉とは思わなかったので

酢を使ったり 湯をグルグルかき混ぜたり しない

コチラ お勧めの方法 で 作ろうかと考えていたが 

ポーチドエッグでも 温玉でも 

煮てるっちゃ 似てるので 問題なし~♫ で

缶ビールと共に 美味しく頂きましたとさ・・・

さて 週明け 月曜日

暖かいのは昼までで 

夕方からの寒波が週末まで続く とのこと

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

空気乾燥 花粉飛来

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上の☆・・・?

2025年02月16日 | 日記

穴掘りなら

 

小さいけど 負けてませんぜ・・・

さて その穴を通って 「地下鉄」で新宿まで

吉祥寺にも お店はあるけど 

西口ハルク で縮小営業中の 新宿小田急の地下にて 

 

紅茶(ジャスミンの香り)を 買い 

その足で 工事の影響で 来る度に道順が変わる 

小田急エースの半地下を 

北館から 南館の

 

コチラまで 迷いながら歩き

 

立ち喰蕎麦で ブランチ・・・

考えてみれば 物産展もコ口ナで開催されず

最後に 西口の地上へ出たのは いつだった・・・?状態のワタシ

YouTubeで 偶然 見かけた 風景に驚いた・・・!

 

西口から ノレミネ工ス卜が見えるとは・・・

もう あの小田急本館 西新宿の地上の☆のひとつは 

消えちゃってんですね~♫

いずれは あの 「バス放火事件」 のあったバス停も

京王の本館から甲州街道までが 高層ビル化する計画と・・・

東側の アルタもなくなる事は 知っていましたが

残念でも 自分の知っている 「新宿」 の風景は

池西が ヨド池に なったように

何処にでもある 「ア卜レ新宿」 に なっちゃうんですね~♫

立ち食い蕎麦は 残れるんだろうか・・・

ま 新陳代謝して 今の世代の人々に利用しやすい

魅力と集客力のある街に 変わるんだから

「イイこと」 なんすよね~♫

因みに 「小田急エース」 は 本日休館です・・・

さてさて 本日 日曜日

寒波の合間 暖かくなる とのこと

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする