穴掘りなら
小さいけど 負けてませんぜ・・・
さて その穴を通って 「地下鉄」で新宿まで
吉祥寺にも お店はあるけど
西口ハルク で縮小営業中の 新宿小田急の地下にて
紅茶(ジャスミンの香り)を 買い
その足で 工事の影響で 来る度に道順が変わる
小田急エースの半地下を
北館から 南館の
コチラまで 迷いながら歩き
立ち喰蕎麦で ブランチ・・・
考えてみれば 物産展もコ口ナで開催されず
最後に 西口の地上へ出たのは いつだった・・・?状態のワタシ
YouTubeで 偶然 見かけた 風景に驚いた・・・!
西口から ノレミネ工ス卜が見えるとは・・・
もう あの小田急本館 西新宿の地上の☆のひとつは
消えちゃってんですね~♫
いずれは あの 「バス放火事件」 のあったバス停も
京王の本館から甲州街道までが 高層ビル化する計画と・・・
東側の アルタもなくなる事は 知っていましたが
残念でも 自分の知っている 「新宿」 の風景は
池西が ヨド池に なったように
何処にでもある 「ア卜レ新宿」 に なっちゃうんですね~♫
立ち食い蕎麦は 残れるんだろうか・・・
ま 新陳代謝して 今の世代の人々に利用しやすい
魅力と集客力のある街に 変わるんだから
「イイこと」 なんすよね~♫
因みに 「小田急エース」 は 本日休館です・・・
さてさて 本日 日曜日
寒波の合間 暖かくなる とのこと
どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
緩まずに 見つけましょう
イイことみっつ!