今朝 やっと一輪 咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/64e3ab936e6105e7e1fbf802e6b3ebed.jpg)
この 一時間後・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/ab7e124e5726f90eef8e000a7cf439ca.jpg)
たぶん もう あと数時間で 萎んでしまうでしょう
さて
日が差せば 猛烈に蒸し暑く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/0898b97456e0f46d1a15e1d72d556aa6.jpg)
雨が降ったら 暴風・雷 警報レベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/23/f8c1c276561b963f408617b364d153d4.jpg)
実際に ブラブラと歩いたら
ワタシなぞ 瞬殺されそうな日々・・・
クルマで キョロキョロしながら
気分は ブラブラ の つもり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/65/a854d90b07da96b26bee8a1c14224d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/7d21f25c51245b7730f93493c7579ae7.jpg)
何と読むのでしょうか
みなみ と 読むのかも知れませんが 掲載保留 だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/eb/f4c345580fc9b558f315bd01990b821b.jpg)
サンプルケースは 照明がされてますけどね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/3c3675760a1430a406c284714deffd97.jpg)
本郷辺りでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/abdafa7283d617a1f330066a20906728.jpg)
未だに あるんですねぇ・・・
パラゴン なんか 置いてあったら 凄いけど・・・
コインパーキングか パーキングメーターか 迷いましたが
¥300/30分 (少々遅れても大丈夫) なので PM へ駐めて
この日の目的は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/fa366962f4016d3464ededca96c119b9.jpg)
コチラ! 暑い時ほど デリーのカシミール・カレー
VVH (VVH=Very Very Hot) っではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/0287468cdc6a4eb5bc39b7faaaa2f1f6.jpg)
コチラ! せんば自由軒 「MAZEL」 の ランチ
大阪 「混ぜカレー」 というモノであります
ドライカレー というには あまりにも の べっとり感・・・
そして 生卵のトッピングへ 禁断の ウスターソースを 二回しほど・・・
っで 店名よろしく 「混ぜ~る」 というモノ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/a0574b101d13e00266ce746d4f0de434.jpg)
最初から カレーとライスは 混ぜてしまえば
カレーポットもレードルもイラナ~イ!
ジャガイモやニンジンなど 具がなくても バレナ~イ!
でもって 洗いモンも 減る~
福神漬けもらっきょうも 添え物もナ~イ
それだけじゃ 見栄えが悪いから たまごを乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/110f7abf27e81d6b82d5b494527961d0.jpg)
シャレオツな入れモンにて登場!
ココで もう一手間! ウスターソースの魔力を借りまっせ~
っという コテコッテの 大阪モン でしょうか
(褒めてますよ~)
野菜やスパイスをたっぷり仕込んだモノが
ウスターソース でありますれば
カレーにかければ 劇的味変 と 相成ります
40年くらい前に 牛友チェーン という店で
ムコウが透けて見えるくらい 薄味のカレーを出していたけれど
ウスターソースは 「かけ放題」 で
かけまくると なんとか味になるシロモノがあったけど
あれも 関西のモンじゃなかったかしら・・・
さて その後
笑い話 だけど 実際に・・・
隣に座った 婆さん直前の 昔の乙女
オーダーをとりに来たスタッフに 色々聞いている
「ハンバーグは日替わり定食なので 今日はありません
今日は チキンになります」
何回も 同じ事を言わせた後で
「コレで良いわ ハンバーグないんでしょ?」 っと・・・
結局 「ハイシ」 と表示される 「ハヤシライス」 を オーダー
席を立って 帰りがけのワタシに
「美味しかった?」 っと デッけー声 (耳が遠いのか) で聞いてくる・・・
「店の中で 『不味いですよ~』 たぁ言えねーでしょ~がー」 っとワタシ
「東京の人間ちゅ~のは 『うまいうまい』 と言っときながら
店を出てから 『ひでえモン喰わせやがって 二度と来ねえ!』って言うんですよ~
そこいくと 大阪人は 『不味い不味い』言いながら全部喰った後で
『こんなに不味いモン喰わせて まからんか~』って言うんだそうですよ~」
っと 蘊蓄を・・・
旨い/不味い は 個人差が大きいんでね
喰ってみて 自分の舌で 感じて下さいませ
今日も 空模様はアテになりません
週末から週明けまでに
台風のワンツーパンチもありそうで
そうこうしてると 8月も終わっちゃう!
だから
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
本日のBGM
大学3年の時 自宅の前まで 行きました 話のネタに・・・
霊長類最強女子 負けちゃいましたね
いっぱい泣いてましたね
今まで泣かせてきた女の数だけ泣きなはれ
そう ジジイは思います