中央線で ホームが地上にある 荻窪で育ち
高校は 西武新宿線沿線
秩父の山に行く時には 西武池袋線
予備校は 代々木ゼミナール 代々木校
ライセンス取得後 千代田区三番町に 2年間勤務
辞職して 修業先が 駒込
そして 旧仕事場は またまた西武新宿線沿線・・・
考えてみると 東武東上線 以南
京王線 小田急線 以北
そして 「新宿」 を起点として
ほとんどの時間を 東京の左半分で暮らして来ました
その外側は まったく知らないわけで
近くて遠い 初台 幡ヶ谷 笹塚 代田橋・・・
クルマで 通過しますけれど
2本の足では 歩かない~♪ ワカラナイ~♪
っで ワカラナイまま
クルマで行って 初台のオペラシティに駐めた事があって
目玉 飛び出る駐車料金だったことも・・・
今回は そうならないように 下見々々!
今回は ↑ 60分/300円 の コレへ 駐めまして
まずは 目的地 発見~
なんか ロペまち占いの
「綾府屋」 みたいな 路地であります
その後 ちょろちょろと 周りを歩いて確認々々
安くても 歩いて遠けりゃ イヤになるから・・・
っで
近場では ざっと こんな感じ・・・
予定時間が 3時間弱なので
20分/100円 が 実質的に 安いでしょうか・・・
当日に 空いていてくれることを 祈ります
っで 下見を兼ねて 実は本題の 熊本支援!
猥雑さが醸し出す雰囲気 むんむんの
新宿ふあん店が 根城のワタシ
オサレな街 幡ヶ谷店 (今年の春に新規開業らしい) は
ピカピカで なんか 味まで違うみたい~
キャベツはボイルで っと お願いしたのですが
新人教育中らしき スタッフさん 通りませんで
フレッシュ・キャベツが・・・
ま どんぶりに沈めてやれば それでいいのだ!
帰りは
そうか~ 祭りの季節かぁ~
あぁ 洗濯物が・・・
アウト でした
さて まだまだ不安定との予報・・・
北海道は 大変なコトに・・・
西日本は 連日 猛暑日/熱帯夜・・・
どうぞ 皆さま お体 ご自愛下さい
そして
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
本日のBGM