昨日は 脳神経内科 受診 他
所用を済ませ 帰宅・・・
疲れてダルいのか
ジストニアの所為で ダルい 「気がするだけ」 なのか
よくわからん けど
二本の腕が 両方とも 「ダルい」 ことに変わりなく
ダルダル っと 自室へ辿り着いたら
「宅配ボックス」 に 「荷物有りランプ」 が 点灯してる
あ゛ぁ~ アレだわさ・・・
っと 今来た道を戻り
Amazonの 「?」 なくらい デカい箱を抱え
また来た道を戻り (そのくらい ダルかった)
開封!

例の マサイマラ と題された 写真集・・・






一部を 無断掲載
ご興味のある方は 是非・・・!
(解説文など全て英語ですが・・・)
さて 大学病院 脳神経内科
前回の課題でありました
「事前精算機」 で 30分猶予 の件

今回は 少々待ち時間が長く
否 ワタシが着くのが早すぎた分

駐車時間が長くなりました

20分 ¥100 で 約60分弱 ですので
本来なら ¥300 だけど
事前精算で -30分なら ¥200 かな?
っと 思ったら 「¥300」 と表示され
気分は 「???」
よくよく見ると

「事前清算後、駐車時間30分猶予」 っと
ちゃんと 書いてあります
精算した後 出庫まで 「30分」 を タダにしてあげます
という意味なんですねぇ~
(30分以上経過すると加算されます ともあり
「イイ頃加減」 で 事前精算すると よいわけですな・・・)
ワタシの脳味噌は いつも間違いばかりであります・・・
その 間違いばかりの脳味噌が 思いついた
「ブツ」 が 届きました

コレは 指定時間に ちゃんと届けられ
ダルダルの ジストニアの 二本の手で
しっかり 受け取りました
本体は 21kg ありまして
それ以上の重みを載せてくれるのか
ぶん投げて ワタシ自身も 終わるのか・・・
なので
何かは ナイショであります
さて
午後は 雨は上がっても 曇りでしょうか
カレンダーをめくって もう 12月
予定なんかないから 必要はないんだけど 手帳 と
カレンダー (コニカミノルタプラザ最後のモノ) を 用意します
ので
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
本日のBGM