コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

どのみち どの道

2019年11月10日 | 日記

カーナビ ちゅうのんは ある時は便利なモンで

目的地を指定すれば 一応 道案内をしてくれる

グーグルのマップも ある程度は大丈夫だが

双方に少々クセがあって そこを人間の頭で理解すると

かなり 強い味方になってくれるコトも あったりする

(いつも じゃねぇってこと)

 

大凡 片道2時間強と踏んで 午前9時過ぎに 出発

説明されても ワカラン方のほうが多いと思うけど

下道を ちょちょっと走って 山手通り要町の北で

首都高中央環状線C2に 高松から載る

その先 荒川土手を下に スカイツリーを右に見ながら

小菅JCTから 六号三郷線

三郷JCTから E6常磐道・・・

最近 この道を走ることが多い気がする

同時に 不詳ワタシ 同病他者と症状が違うと言われている

書痙:上肢ジストニア 

ココ最近の症状は 

午前中に 腕が痛くなる時間帯が襲ってくる

ハンドル 握らず手を置くだけ 

それでも タオルが必要なほど 手汗が出る 

帰りたくなる のを 我慢して 何処まで 無休で走れるか

それも 試したくて 独りで ウーウー言いながら 走る

左手に筑波山が見える頃には まわりは田んぼだらけになる

今回は 友部JCTから 北関東道

そのまま最後まで走ると ひたち海浜公園の方まで行っちゃうので

手前の ひたちなかICで下道に降りる

その後 ちょちょっと走って 目的地

この 高速への乗り降りの 「ちょちょっと」 の部分が ナビとググの違うトコで

どちらも 信用しきれないトコ・・・

予定では 目的地の手前 左側の 芋屋に寄るつもりが

どのみち この最後の部分では 道は誰かに訊いた方が 早い場合が多く

見落としたかで 目的地に着いてしまった~♪

更に 駐車場がわからず そこらを歩いていた関係者らしきに訊いて

¥100/4時間 という海沿いのエリアに駐車

 

目的地

 

予定通り 11時半に到着

一廻りして 昼飯 先に喰おう!

ルーティンは 喰ってから見る っだ!




さて 祝賀御列の儀 

ま パレードなんすけど

午後三時から 某国営放送では 42台のカメラで中継とか

お天気 穏やかで 何よりです

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


































































 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする