「巻紙 箱紙 が 不足する」 との 「デマ」 が流れ
ソレを否定する報道が 更に流され 認知されているハズなのに
何故か 買いだめしてしまうのは
そういう行動を見ると そうしたくなる 心理が働くらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/83538fc18fbfce9ef6f3bcd9a2c20e93.jpg)
先日 コノ画像を使ったが
時々 こんな風な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/11a9323a8c6688e1d88beeb86890f922.jpg)
カラー写真が登場して
なんとなく カラーの方が ホンモノっぽい感じ~?
だが 自分が 電子顕微鏡を使っていた経験から申し上げると
カラーは 後から勝手に色づけした 「偽造写真」
つまり ニセモノでデマと同じコト
電子顕微鏡 ってのは 「電子の粒」 を利用したモノだから
白黒の世界でしかない
子供の頃 理科の実験で使った (もうちょっと高性能のものは仕事場でも使っていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/cc1ce383632f5515f504a84ae1153716.jpg)
こんな感じの 光学顕微鏡だと
光源が 太陽光かライトか なんてことや
レンズの屈折率などの干渉作用を除けば
ホントの色を覗ける それが証拠に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/57d17a8befdc555f1168f7cdb9aa9ca7.jpg)
ミドリムシ なんて名は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/2aa0e9b88af380cd5032f1471deee7e4.jpg)
色が見えなきゃ つくはずもない
買い占め騒動や 偽造写真も
なんとなく わからなくもないが
何がニセモノか 見分けがつかないことをイイ事に
付け込んでいるようで イイ気分ではない・・・
イイ天気だったのは昨日のこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/9f9a4f989a2d4df5399e102f115c902d.jpg)
今度こそ 花として咲いて欲しいと願う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/937a91d2379c88b2cacb9504b20de98e.jpg)
コチラは 自粛しますよ~♪ の イルミネーションだったのか・・・
週明け 雨の月曜日
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!