不詳ワタシ ですら
最低でも 朝一回は メールを確認する。
仕事場があり 自作HPもあった頃から オープンにしてある
ytsuzuki★mtj.biglobe.ne.jp (★→@) の アドレスは
今も繋がります。 そして
最近 「着信拒否設定」 を 全廃したので
詐欺メールも 大量復活して 届きます。
そんな中 多くの方々が御存知と思いますが
「未読メール有り」 の表示が出ているのだが
その未読メールが ドコにあるのか ワカラナイなんて時は

こんな風に 送信日時の設定を変化させてみると
あぶり出せたりする
ワタシは 「最新」 が トップに来る設定にしてあるのだが
時に 送信日時が 1900年代のモノが あったりするので
慣れれば ハジくのは簡単 だが 鬱陶しい・・・
こういった クソメールを送るヤツには
「倍返しだ!」 っと 言ってやりたいが
コノ 2036年送信メールの 送信擬体は

ANAだと言い張っている
当然 開くことなく 削除・・・
ちなみに 一番下の黄色(インチキ臭いぞ)マークは

リモートが これだけ浸透した今
コレっぱかり 騒ぐんじゃねぇ! ってのが
日常なんでしょうが
常道を逸脱させられた #書痙:上肢ジストニア の ワタシ
気に触るのですよ 申し訳ないけど・・・
さて 本日 カレンダーめくって 9月
昨日は 8/31にかけて 野菜の日 だったらしい
そして 昨夜の豊島園 最後の花火
ご覧になられた方は おいででしょうか?
何事も 散り際 を 大切にする 国民性・・・
尤も 高齢者に限定した国民性かも知れませんけどね
沖縄~先島諸島 等 では 台風で大荒れ
ウチでは エアコン使って 締め切った室内より
外の方が涼しかったり・・・
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
イイ事みっつだけ!