コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

長文読解 かかって来んかい!

2023年10月05日 | #井の頭自然文化園

サムネイル対策・・・

 

アオダイショウの脱皮で

 

「脱皮」を ポチっと英語翻訳したら Molting とのこと 更に驚いたのは

molting の定義

(of an animal) shed old feathers, hair, or skin, or an old shell, to make way for a new growth.
the snake molts its skin 
っと 例文まで 表示された
 
大学入試で浪人中 「入試英語なら研究社の新英和」 っと 更に

「英語が苦手なら 英英辞書を使いなさい!」 と啓示を受けたが

「知らん単語」を「英語で説明」してあるのが英英辞書

だから 「知らん単語」の説明にも「知らん単語」が出てくる という デススパイラルだが

その「知らん単語」を何でもかんでも 片っ端から憶えたので

「知らん単語」が 最短時間で激減~♬

長文読解 かかって来んかい!に・・・

今時 単語カードを 一枚ずつ自分で書いて作ったり

辞書を一枚ずつめくる なんて しないんだろうな・・・

変なヤツ 「蛇の皮」見て 何 思う・・・

さて 木曜日 今朝も寒かった?

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

日中は 気温上昇 半袖日和 

緩まずに 見つけましょう

イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする