苦手との自覚もあるし 断捨離 実行中なのに
メル⊿リで ポチって 買った 種・・・
コブミカン・・・ その名の通り 柑橘系
コレ どーしたらイイのか? 検索 検索・・・
すると
失敗が多い経験上 コレは地温が上がってから 播きなさい の意と理解
よって 屋内に置き 最低気温20℃をキープ
但し
青果から採れた種の場合
って 既に乾燥してる種は どーすんべ?
ならば まずは そのまま 播種
別の数粒は 一日 浸水したけど
一個も沈まなかったまま 播種
一週間経過するも 発芽の気配なし
残りは 「ソメイヨシノ」 が 咲くまでドライのまま保存・・・?
若干 薹立しているが コチラは 順調~♬
さて 水曜日
お洗濯日和 らしいが 風が強そうな気も・・・?
どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
空気乾燥 インフル注意
緩まずに 見つけましょう
イイ事みっつ!