コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

今年も この日が来ました

2022年07月21日 | 来し方 行く末

今年 も 7月21日 が やって来ました

あの日から 8年が過ぎ

なんとか動いていた時計も

 

電池を入れ替えても 動かなくなりましたが

不詳ワタシ は

風呂場で 出会った ゴキ▲リに ビビリつつも

いまもって 恥ずかしながら

生きながらえております

書痙:ジストニアの症状は

「少しずつ 不器用になってゆきます」 と

ドクターに言われたとおりで

例えば 先日のこと

誰かを傷つけずに済んだことは 幸いでしたが 

対物の自損/自爆事故で 凹ませたクルマ・・・

 

免許を取って40年余り

用水路に落ちたことはありましたが

自損で ココまで凹ませたことはなく

この一件を含め

自分の手足が 意思とは明らかに違う動きをしている

今までとは 感覚が 全く違っている・・・ 

更に コノ身体は 元に戻ることは もうない とも

実感しております・・・

っが ま 探せば イイ事は どこかにあると

気がつかずに とおり過ぎちゃってる だけなんだと

そう思う部分も ちょっとだけ あったりしてます

さて 昨日は 猛暑日には なりませんでしたが

今朝まで 熱帯夜

7月17日(日)に 今期初 

ミンミンゼミの声を 耳にしましたが

その後 アブラゼミ?が鳴いている

っと 思ったら 

書痙:ジストニア 対策薬の副作用のひとつ

耳鳴り~♬

蒸し蒸しの日が続くようですが

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

エアコンを上手に使い 熱中症にも

緩まずに 探しましょう

イイ事みっつ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい汗 悪い汗

2022年07月20日 | 迷惑な・・・

思った以上に 長持ち している

 

コチラ・・・ 悪くない・・・

悪いのは

背には冷や汗 握る手に脂汗 という

クレカ絡みの事態

「機能停止」 を 確認・・・

ま 使えなければ これ以上の実害はない?

ってことで 確認がてら

都心も 真夏日だった 昨日

 

辛いモン 喰って 狙い通り 大汗かいて 帰宅

その汗を流そうと 風呂場で 接近遭遇~!

  クリックで デカくなります

思いっきり 冷や汗~!

すっぽんぽん で 対応を余儀なくされ

どうにか トイレでサヨナラしましたが

何処から 来たのでしょう?

勿論 悪い汗・・・

もう イヤな汗は 堪忍して欲しい

っと 思ったけど ★占いは ドンケツ

 

オマケに 幸運のカギは 

大の苦手な 芳香剤・・・

更に

 

左手首は いつも

 

太いサポーター・・・

あかん日々が まだまだ続く予感~♬

さて 水曜日

 

北寄りの風 なのに 猛暑日予報

エアコン使わぬ ワタシん家

今日は 使わんで家にいたら・・・?

★占い も 

「屋内にいても熱中症対策」 との ご託宣

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

涼しくして 緩まずに

探しましょう

イイ事みっつ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背には冷や汗 脂汗・・・

2022年07月19日 | 迷惑な・・・

何日ぶりかの 熱帯夜

 

みなみ風は 風が巻くが

西風は 無風になる エアコン使わぬ ワタシん家

首痛 と 重なり

べったり 寝汗・・・

明けて 今日は

 

朝から降雨の予報

明日 夏土用

今年は 土用の丑は 二回あるが

最後に喰ったのは 

平成二十五年 西暦2013年 の 7月のこと・・・

 

それ以降は 鰻断ち・・・

なんとなく

「もう一度だけ」 喰っとこか~?

っと 呑気ではいられない

背には冷や汗 握る手に脂汗 という事態が

所謂 「命に別状はない」 けれど

実は 現在進行中・・・だったりする・・・

さて 連休明けて 火曜日

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

大雨 土砂災害にも 緩まずに 

探しましょう 

暑さを乗り切る 美味しいモノと

イイ事みっつ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグ

2022年07月18日 | 食べ物

ファストフード ファストフード と

念仏を唱えていた所為か

滅多にない 「食べたい」 という衝動に駆られ

コレを喰う だけの為に 

 

わざわざ 出かけた

以前から 日本語のメニュー表記は 

「ハンバーガー」 ではなく 「サンドイッチ」 だったが 

記憶が正確ではないが

オーダーごとに作るグリラーに変わった頃から

 

「バーガー」 に変わった と 同時に

バンズにパテや野菜を 「サンド」 することも止めた

マックのシンボルとも言える ビッグマックが

格好のモデルで 「挟む」 のではなく

「紙箱」の中に 「適切な量が適切な順番に入っていればOK」 

以前の「作り置き」時代と変わらぬ

提供時間短縮 を 達成・・・ 

それに伴い 具材が適切にサンドされるコトはなく

それぞれが 勝手な方向を向いていて

齧りつけば 四方八方から 

ボロボロ ボタボタ と はみ出し 

手はベトベト~♪ そして

挟まれていない レタスと玉ねぎが 

ほとんど全量 箱に取り残されていたり

兎に角 喰いにくく変わった・・・

なので 喰う側としては

書痙:ジストニア もあって

常に スプーンとフォーク

そして こんなモノを持って歩いている

 

蓋になっている側の方が 箱が深いので

箱ごと天地返しして バーガーの下から半分に切って 

元へ戻す・・・

 

こうすることで

 

ベタボロを回避

さらに コレで 箱にスペースができるので

散らばっている レタスや玉ねぎを

ちゃんと 「バンズの間に挟み易く」 なる・・・

朝マック・メニューに ホットケーキがあるので

試したことはないが 

プラ・ナイフは 「言えば出る」 かも・・・

当時は フツーに

アホでナマな 「こうこうせい」 だった 不詳ワタシ

「魚と 芋!」 と オーダーすると

なんたって スタッフさんは 「スマイル 0円!」 

イヤな顔せず 「フィレオフィッシュとポテト」 ですね

っと 笑顔で応対してくれた

「サンドイッチ」は 紙で丁寧にくるまれ

箱入りの 熱々アップルパイが 

カウンターでローテーションしていた

あの頃が 懐かしい・・・

当時と現在と 変わらないのは

テイクアウトは 全てが湿気て ひたすら不味い・・・

さて 月曜日 本日 海の日 三連休最終日

猛暑日 戻る?

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

生やさしい数字ではないが

第6波までで 少なくとも 誰もが何らかの経験をした

ソレを忘れることなく 緩まずに 探しましょう

きっとあるから

イイ事みっつ!

自分にも そう言い聞かせている・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○が来~る~♪

2022年07月17日 | 日記

新作 (音が出ます) は 

「来~る きっと来る~♪」 では ないらしいが

土の上に住んでいた ガキの頃 

甘い物を こぼそうモノなら  

「蟻が来る!」 っと 厳しく言われ

実際 ウッカリすると 

家の中で 蟻の行列を見るハメに・・・

それが 最近 地面から遠いベランダで 

行列になりそうなほどの

蟻が 歩いているのを しばしば 見かける

 

解りにくいが 黄丸印は 全部 蟻・・・

あじさいの鉢に 巣があるようで 

ココでは 行列になっている

家の中のナメクジ・・・ ほどではないが

何かの役に立っていたとしても

家の中を歩く 蟻の行列など見たくないので

 

申し訳ないが 少々 薬物散布~♬

お蔭で 姿は見られなくなった・・・

っが

ポチって買うと

 

箱に 紙クッションと共に入れられ 

  

時には 袋に詰められ 送られて

来る~!

コレを 分類し

再生用古紙 だろうと 燃やすゴミ だろうと

潰して 置き場に持って行かねばならない

腰痛は 痺れが・・・ 

特に首は 「パキッ!」 っと

音は軽いが 激痛が走る・・・

どっちも辛い~!

さて 日曜日 三連休中日

強い みなみ風と日差しとで 気温上昇? 

今シーズン初の 蝉の声!

夏も すぐ来る~♬

イイ事ひとつ!

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

バンバン増えて 何処も過去最多更新

緩むもなにも~!状態・・・

だからこそ 基本に戻って 手指の消毒! 

ピークアウトは きっと来る~!

緩まずに 探しましょう

イイ事みっつ!  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする