コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

シン・○○○~♬

2022年08月26日 | 草木は不得意

他府県のほとんどは 「旧暦」 で 

お盆は 8月の 旧盆

ややこしいコトに

東京(関東の一部?)では 「新暦」 で 

ひと月 早い 7月が 「お盆」・・・ 

っで コレ 一昨日

 

そして 今日・・・

 

「日陰に置いて」 とのことだったが

昨年の秋に 二年連続で

葉っぱだけが出て オシマイ・・・

思い起こせば 学生時代

田んぼの畦の 角っこなんかで

コスモスと似たような 場所/季節 に

咲いていたような・・・

なので 他のプランターと並べ

日照/散水 など 同じ扱いをして

三年目にして 初めて・・・

 

最近 「シン・○○○」 というのが目につくので

もし コレを真似て 新暦の お彼岸を

「シン・ヒガン(彼岸)」 と 呼ぶなら

短日する 秋分の日まで

まだ まるまる一ヶ月 あるんだけど

咲いちゃうんだろうか?

「シン・マンジュシャゲ?」

さて 金曜日

所々で 一時的に激し雷雨 とか

不詳ワタシ 一昨日の夜の始め

「シン・土砂災害警戒情報」 っちゅ~のを

 

初めて 「受信」 して ビビりましたが

大凡 この手のモノは

「翌朝」になって 気付くモノ・・・

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

雷雨にも 緩まず 探しましょう

イイ事みっつ!  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり でも本腰でPC・・・

2022年08月25日 | 日記

時間/日程に 自由度がない 諸事情が

どうにか 一段落したので

期限終了 まで まだ間があるが

逆に言えば 先は長いんだから

慌てずに 気持ちを ゆっくり持って

OSのアップグレードを 始めようかと・・・

まずは

800GB程度の 「空き」 のある 外付けHDDがあるので

250GBのSSDを まるごと バックアップできるが

 

そのSSDに 常用している 全てのモノが入っているので

メンテナンス期間を短くする方法は 如何に~♬

その辺から 考えよう・・・

しかし 暑い

 

なんか 痩せたような?

気の所為かな・・・ 

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 探しましょう

イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今を逃すと また来年~♬

2022年08月24日 | 日記

神田須田町にあった 交通博物館 から 「航空」 が切り離され

鉄道博物館 に なってしまったのは

展示物や 収容スペースが デカすぎるから?

以前から 気にはなっていて 成田には行った 

その 成田の施設 とは違い

運営が どうなっているのか 良くワカランが

年に8月の一ヶ月の間のみ開館する コチラ 

行動制限のない今しか 機会が限られるので

躰の アチラこちらが 痛むが

ちょっと頑張って 行ってみようか・・・

場所は 河口湖だから富士吉田 

吉田とくれば 名物は 「うどん」

「ほうとう」 ってのもあるけれど

ど~にも あのカボチャが・・・

関東にも 武蔵野うどん ってのがあるが

どーも 「硬い『だけの』 うどん」 てのは 個人的に ねぇ・・・

でも こんな機会でないと

わざわざ 喰いに行ったり しねぇし

ってことで

ひょっとすると 更新される 今日の今頃

 

こんなのを 喰うておるやも知れません・・・

さて 昨日 猛暑日直前

今朝も 熱帯夜・・・

 

5分後には 雲の中・・・

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

夏バテにも 緩まずに

探しましょう

イイ事みっつ!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的○○

2022年08月23日 | 日記

国内では メロンや リンゴなど

多方面で 記録的大雨による 大きな被害が出ているらしいが

一瞬で通り過ぎ あっという間に明けてしまった

あの梅雨時の高温は やはり 「異常気象」 だったと

気象庁の 発表があった 

日本のみならず

欧州でも 記録的な熱波の影響で

イギリスでは ロンドンが干ばつ状態 とか

ドイツでは ライン川の水位 が 下がり 物流に影響が

って 多摩川じゃないんだし

ライン川で物資を運んでるイメージは 

ワタシには 沸かないが・・・

また ドナウ川 といわれると

オーストリアは ウィーンのイメージだが 

現実は セルビアを流れているドナウで 

 

大戦中に撃沈された ドイツの軍艦 が 

川底から露出?している 

らしい・・・

不詳ワタシ 水不足のイメージとしては

四国の 水没した早明浦ダムの旧庁舎や

 

奥多摩湖のドラム缶の浮橋 なのだが

川底の軍艦ともなると 別の意味でも

インパクトあるなぁ・・・

さて 本日 処暑 

なれど 熱帯夜復活の 火曜日

 

日中も暑くなるとか

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 探しましょう

昼の蝉より 夜の虫 そして

イイ事みっつ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手な季節がやってくる・・・

2022年08月22日 | 日記

昨日は 自宅近所でも

ツクツクホウシが 数回 鳴いた

ってコトで 苦手な季節が 始まる・・・

 

(クリックで ほぼ原色で拡大します)

コイツは 良いヤツで 

伏せたまま 「ま~だ 生きてんぞ~!」 っと

断末魔の叫びをあげていた

今朝も 玄関出たら2秒でアブラゼミ・・・

コイツも 伏せていたが 

良くないヤツで

カメラを取りに戻ろうとした途端 前触れなく

「ジジジ・・・」 っと 飛んで行った

不詳ワタシ 毎年 書いていると思うが

この 地面に落ちて 仰向けになって 

生きてんだか 死んでんだか 

わかんねーヤツが 大の苦手・・・

飛びかかってくる 御器かぶり (コックローチ) よりゃ

まだマシ だが 苦手は苦手

苦手な季節がやってくる・・・

さて 週明け 月曜日

外の方が 風が爽やかで 

涼しい朝が 続いております

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 残暑を乗り越え

探しましょう

イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする