南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

秋分・・・暑い日は減り代わりに冷気を感ずる日が増える。これからは、徐々に夜が長くなっていく。「秋の夜長」(二十四節気)

ユリ・・・優雅で上品、大きく開く艶やかな花びら

2021-07-17 11:22:07 | みんなの花図鑑
大きく艶やかで濃厚な香りも感じる花びら。
庭や市街地で咲く園芸種、野や山裾などで咲く自生種と品種・色彩豊富なユリ。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と、昔から女性を例える表現に
使われていた様に、スラリとした花姿がキレイです。
撮 影:南房総勝浦市
撮影日:2021年5月下旬〜7月上旬

 
〜〜〜自 生 種(自然種)〜〜〜
ヤマユリ
オリエンタル・ハイブリッドの本家です。自宅前の山すそや散歩道で一番身近に咲く花。
撮影日:2021年6月18日、ご近所の空き地にて




スカシユリ
アジアティック・ハイブリッドの本家。
花が上向きに咲き反り返って、赤褐色の斑点が付いているのが特徴。
撮影日:2021年7月9日、海中公園の山すそにて




花びらの下の方が細く花の中が透けて見えるので「透かしユリ」という名に・・・!?
撮影日:2021年7月9日、海中公園の山すそにて




オニユリ
オレンジ色に赤褐色の斑点が付き、丸く反り返って下向きに咲く独特の花びらが特徴。
撮影日:2021年7月9日、興津区内の庭にて




     丸く反り返った花びらが結ばれている様にも見えます。

     


〜〜〜園 芸 種〜〜〜

テッポウユリ
一本の茎に4〜5輪の花と蕾が付いて大家族です。
撮影日:2021年5月24日、松部区内の庭にて




スカシユリ系
オレンジ・リリー。中央の雌しべを囲んだ6本の雄しべが目立ちます。
撮影日:2021年5月24日、松部区内の庭にて




スカシユリ系
黄色い花びらの中央が白色。紫色の長めの雄しべも綺麗です!。
撮影日:2021年6月5日、松部区青年館にて




こちらは中央が薄黄色で、オレンジ色の花びらです。




     花がどんどん増えて、花瓶から溢れて咲いています。・・豪華絢爛・・

     


スカシユリ系
イエロー・リリー!?。黄色い花びらの中央に茶色系の小さな斑点。
撮影日:2021年6月7日、勝浦市役所ロビーにて




スカシユリ系
ピンク・リリー!?。柔らかみのあるピンク色が綺麗です。
撮影日:2021年6月30日、勝浦商店街にて





園芸品種は花の名前がよく分かりません。間違っていましたらごめんなさい!!


百花咲き競う季節・・・白い花びら

2021-04-11 19:59:10 | みんなの花図鑑
野の花がたくさん!!
近くの空き地、道沿い、畑の土手では、色とりどりの草花が咲いて春模様を
描いています。・・・白い花を集めてみました!!
撮 影:南房総勝浦、自宅付近にて
撮影日:2021年3月下旬〜4月上旬



オオアマナ(大甘菜) 別名:ベツレヘムの星とも 
キジカクシ科 オオアマナ属
草むらに咲いている白い綺麗な花。花びらがユリ科で日本在来種の「アマナ(甘菜」に
似ているので「オオアマナ」と呼ばれたようです。・・・また、白い星とも・・・!?





     



ハナニラ(花韮) 別名:イフェイオン、スプリングスターフラワーとも
ネギ科(ユリ科) ハナニラ属(イフェイオン属)
ハナニラも星のような形をした白や青紫色の花びらが草むらで咲いてくれます。





     



ニリンソウ(二輪草) 別名:ガシュウソウ(鵝掌草)とも
キンポウゲ科 イチリンソウ属
1本の茎から2本ずつ長い茎を出し1輪ずつの花が咲き、2本目の花は1本目の花に
寄り添うように遅れて咲くようです!?。





     



クサイチゴ(草苺) 別名:ワセイチゴ(早稲苺)とも
バラ科 キイチゴ属 落葉小低木
地面に這って伸び白い花が咲いてますが、もうすぐ赤くて美味しい実が生ります。





トキワツユクサ(常盤露草) 別名:ノハカタカラクサ(野博多唐草)とも
ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
1.5センチ程の小さな白い三弁花ですが、綺麗で可愛い花ですネ!!。





雄シベは6本で先端には黄色い花粉を入れる葯があり、それを白い花糸が支えているのが
分かります。

     



フキノトウ(蕗の薹)
キク科 フキ属
早春に咲くフキの花の蕾が「ふきのとう」・・・。フキノトウの綿毛と種!!





タンポポ(蒲公英) 英名:ダンデライオンとも
キク科 タンポポ属
タンポポの種(綿毛)。春風が吹くと風に揺られて飛んでいきます!!。





野花もキレイです!!

ハナモモ(花桃)・・・桃色の微笑み

2021-03-08 09:33:15 | みんなの花図鑑
2月20日過ぎてから蕾が膨らんで、3月に入り八重咲きの花びらが微笑みながら
樹を桃色に染めています・・・桃の節句の飾り花・・・
バラ科モモ属、サクラ属 耐寒性落葉中高樹


撮影:南房総勝浦、お隣さんのお庭にて
撮影日:2021年3月4日
























綺麗な八重咲きの花びらですね!!

サクラ・・春の吐息!!カワヅザクラとメジロ

2021-02-27 19:33:06 | みんなの花図鑑
河津桜が満開の樹もあれば、中旬に続いた強風で花が飛び散ってしまった樹も
あります。メジロも花の蜜を求めて飛び回っていました。!!
撮 影:南房総勝浦にて
撮影日:2021年2月


官軍塚公園
花が満開の樹には、メジロがたくさん花蜜を求めて枝を飛び回っています!!。









     











勝浦漁港沿いの河川
川面に映る桜がお気に入りの場所です!!水鳥もよく見かけます。













鵜原漁港付近
2週間前の13日に撮りました。この樹はほぼ満開に咲いています!!。







ちょうど満開の頃は風の強い日が多かったので、花びらが飛び散ってしまった樹や枝も!!


季節を結んでくれる植物・・・冬から春へ

2021-02-16 20:36:16 | みんなの花図鑑
庭の片隅、道端の土手や草むら咲いている花などが、過ぎていく季節冬から
訪れる季節春への案内をしてくれてます!!。

撮 影:南房総勝浦、庭や海岸道沿いにて
撮影日:2021年2月上旬
       🌱〜〜〜〜〜 🌱 庭の花や実 🌱 〜〜〜〜〜🌱
ツバキ(椿) 
ツバキ科ツバキ属 自宅の庭にて
別々の木ですが、紅色に白色が入った2カラーの花びらと紅色の花びらです。

   


一本の木に白花や赤花に白が入った花が咲いてくれる咲き分け椿の木です。
今年もたくさん咲きました!!





マンリョウ(万両) 
サクラソウ科(又はヤブコウジ科)ヤブコウジ属 常緑小低木 自宅の庭にて
庭の端で実を付けている白実と赤実です。白実は雨上がりに撮りました・・・

 



ボケ(木瓜) 
バラ科ボケ属 落葉低木 自宅の庭にて
これから綺麗な真っ赤な花がどんどんと付いてきます。





ハツユキツユクサ(初雪露草) 
ツユクサ科トラデスカンティア属 自宅の庭にて
葉の模様が花の様!!。花は春から咲きますが、トキワツユクサにそっくりですね!!





カラー 
別名:オランダカイウ
サトイモ科 / オランダカイウ属(ザンテデスキア属) 同区内の庭にて
ずいぶん早く咲いているので、驚きました。





       🌱〜〜〜〜〜 🌱 道端の花や実 🌱 〜〜〜〜〜🌱
ノシラン(万両) 
キジカクシ科(ユリ科)ジャノヒゲ属 海岸沿いの土手にて 
草むらで青く光り輝く実が魅力です。





ホトケノザ(仏の座) 
シソ科オドリコソウ属 田園地帯のあぜ道にて 
ウサギのような花びらが可愛いです。





野花 道沿いや畑の土手にて






野草もたくさん見られるようになりました!!