南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

秋分・・・暑い日は減り代わりに冷気を感ずる日が増える。これからは、徐々に夜が長くなっていく。「秋の夜長」(二十四節気)

冬・・・樹木の果実

2018-01-18 19:23:55 | みんなの花図鑑
季節の流れの中で、しっかりと・・・!!
花を咲かす、その時のために実をつけて。
撮 影:勝浦市、自宅の庭や海岸沿いにて
撮影日:2017/12月〜2018/1月


マンリョウ(万両)
サクラソウ科ヤブコウジ属

熟した実がつらなって、赤く熟しています。
撮 影:勝浦市、自宅の庭にて


初夏に白い花が咲き、秋から冬には朱色から赤色に熟した実がつきます。
     

赤色に熟した実がよく目に付きますが、白色も綺麗な実ですね!!


千両の実は、上向き・・・万両の実は下向きですね!!


シャリンバイ(車輪梅)
バラ科シャリンバイ属

冬は熟した黒色の実が、独特の魅力を出しますネ!
撮 影:勝浦市、自宅の庭にて


アケボノミヤマシキミ(曙深山樒)
ミカン科ミヤマシキミ属(常緑低木)

ミヤマシキミに比べて萼と花柄が紅色を帯び 、花びらと蕾もやや紅色です。
撮 影:勝浦市、自宅の庭にて


マサキ(柾、正木)
ニシキギ科ニシキギ属

熟して綺麗に果皮が裂けて、オレンジの種子が顔を出しています。
撮 影:勝浦市、勝浦海岸にて





花後の実にも、実の魅力があります・・・。

冬・・・草花の果実

2018-01-18 09:59:52 | みんなの花図鑑
季節の流れの中で、しっかりと・・・!!
花を咲かすために準備をしています。
撮 影:勝浦市、海岸沿い散歩道や自宅の庭にて
撮影日:2017/12月〜2018/1月


オモト(万年青)
ユリ科オモト属

赤い実がなる様子が、母親が子供を抱きかかえる様子と重なることから、花言葉は「母性の愛」だそうです。
撮 影:勝浦市、自宅の庭にて
          

はじけそうな、真ん丸な実が綺麗だ!!
  
      
サルトリイバラ(猿捕り茨)
サルトリイバラ科シオン属

藪の中で、枯れ木に垂れ下がっていました。
撮 影:勝浦市、鵜原海岸沿いにて
          

綺麗な実の、ダンシング・・・・!!


ヘクソカズラ(屁糞葛)
別名:ヤイトバナ(灸花)、サオトメバナ(早乙女花)
アカネ科ヘクソカズラ属
夏には花の中心が濃いアズキ色の白い花を付けます。花の姿からでは早乙女花がピッタリの名前です。
撮影:勝浦市、自宅付近の散歩道にて



キヅタ(木蔦)
別名:フユヅタ(冬蔦)
ウコギ科キヅタ属(常緑つる性)

花期は10〜11月。花後の実は薄緑色から熟すと、だんだん黒色に変化します。
撮 影:勝浦市、勝浦灯台散歩道にて



ノシラン(熨斗蘭)
ユリ科ジャノヒゲ属属

最初は薄緑色ですが青に色づき、そして綺麗な藍色になるのが楽しみです。
撮 影:勝浦市、勝浦灯台散歩道にて

       

フウトウカズラ(風藤蔦)
コショウ科コショウ属(常緑つる性)

つる性なので海岸の岩場や木に絡み付いたりしています。
撮 影:勝浦市、勝浦灯台散歩道にて

       


あと3日程で大寒。一年で一番寒さの厳しい時期です・・・でも、これを過ぎるとは立春。
春は、もうすぐ・・・。