南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

小寒・・・・寒の入り、これから節分までが「寒」。寒さはこれからが本番です。池や川の氷も厚みをます頃。❄️(二十四節気)

モモイロ吐息、花模様・・・。

2017年09月21日 21時42分16秒 | みんなの花図鑑
夏から秋へ・・・ピンクの花びら
ニチニチソウ(日日草)、別名:ビンカ
キョウチクトウ科ニチニチソウ属
次から次へと花を咲かせ、花振る舞いをしてくれます。
勝浦市、串浜区内にて(170716)



ベゴニア
シュウカイドウ科シュウカイドウ属(ベゴニア属)
淡いピンクの可愛い花びらです。
勝浦市、自宅の庭にて(170820)



ヒャクニチソウ(百日草)、別名:ジニア
キク科ヒャクニチソウ属
初夏から晩秋にかけて花を咲かせ続けてくれます。
勝浦市、松部海岸沿いにて(170829)



ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草)、別名:エノテラ
アカバナ科マツヨイグサ属
宵にひっそりと咲く月見草と違って、太陽の陽を浴びて輝いて咲いています。
勝浦市、串浜区旧道沿いにて(170913)



ハギ(萩)
マメ科ハギ属
秋の七草の一つ。秋のお彼岸に供える食べ物”おはぎ”の名前は、ハギの花に由来するそうです。
勝浦市、墨名区内の庭にて(170915)



ハナカタバミ(花酢漿草)、別名:オキザリス・ボーウィ
カタバミ科カタバミ族
日当りのよい場所を好み、曇ったり日陰になったりすると花を閉じます。
勝浦市、砂子ノ浦海岸沿いにて(170916)


モモイロ吐息でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿