先週の8日(金)、笹子トンネルの天井版落下事故により対面通行となっていた中央自動車道が、約2ヶ月ぶりに復旧
しました。
それに伴い、春の山梨へ
たくさんの人が遊びに来てもらえるようにするため、「横浜大黒PA
」で早春の観光キャンペーンを行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/02/100c61749b8af13ff81aabee9b14dc99.jpg)
今回は、甲府市・笛吹市・富士吉田市など、さまざまな市町村がキャンペーンに参加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして、キャンペーンを盛り上げる為に、こんな人達も応援に駆けつけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
武田菱丸(こう見えて、山梨県の観光キャラバン隊長なんです
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fb/fcbf17ee5b4740a8d03bd6f357c224df.jpg)
とりもっちゃん
(今日のとりもっちゃん、大きくて怖いです。きっとLサイズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/61d9f9a972eba27d4beb6f7f3090878e.jpg)
フッキーくん(笛吹市のイメージキャラクターです。弟は「フエッピー」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/695c54b49edb59af21f7403833e08592.jpg)
吉田のうどんぶりちゃん(性格:こしが強くて、粘り強い)
うどんぶりちゃんは、機敏なダンスが得意なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
よくここまで動けるなぁって感心させられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/e40895c273e6cc295b582f1c1536b54c.jpg)
そして現在開催中の「富士の国やまなし国文祭」のマスコットキャラクター、「カルチャくん」も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/f6c4d89b38cc0944aa95be62fdc2c8bc.jpg)
3連休の初日とあって、大黒PAは遊びに出掛ける
家族連れなどがたくさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ゆるきゃらは子ども達に大人気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/b6fecee0e7dd61015d80d202cfeb4ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/13/f03f9e0d60a15fe55f64cddc8cd877a8.jpg)
あやしい行動のとりもっちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
たぶん、次に来る子ども達を待ち構えているんだと思いますが・・・。今日のとりもっちゃんの目
ちょっと不気味です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/662d1aec43cf9916e21a2741f8d8d644.jpg)
春の甲府(山梨)は見どころ
・遊びどころが
いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
小曲町のいちご狩り
は、中央道甲府南ICから10分
甘くて美味しいいちご
食べに来て下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/52b31962a3261523cfda61b8abd6aafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/afd3dfe416180f34f3fe968528cfda0c.jpg)
梅の名所 不老園![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
今は、早咲きの梅が3分咲きです。暖かい日が続けば今月末には、満開に近い状態になるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/e5f8e12492db331baeb09dff425f0333.jpg)
3月下旬から4月上旬は、桜が
見頃を迎えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
甲府市内にも、桜の名所は
たくさんありますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/7ecc7b56f7a441cdc10e9f9b1f6fcfd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/b97fb96516d7f96e98dbf099270f98c4.jpg)
4月5日(金)~7日(日)は、昨年、「侍の最大集合記録」としてギネスに認定された『信玄公祭り』も開催されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
夕闇の中、武将の勇壮可憐な出陣は
圧巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/c4a82d75ec60110ee0fc239b70bdda5d.jpg)
この他にも、史跡・美術館・ワイナリー
・富士の国やまなし国文祭など、みどころはたくさんあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
次回は、どこの街に
とりもっちゃん率いるキャンペーン隊が出没するでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/93db7a4a155a49c7778d168f130a5c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/b7ff7eee80e75ea0fa64255667ed4b00.jpg)
お楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
それに伴い、春の山梨へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/02/100c61749b8af13ff81aabee9b14dc99.jpg)
今回は、甲府市・笛吹市・富士吉田市など、さまざまな市町村がキャンペーンに参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして、キャンペーンを盛り上げる為に、こんな人達も応援に駆けつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
武田菱丸(こう見えて、山梨県の観光キャラバン隊長なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fb/fcbf17ee5b4740a8d03bd6f357c224df.jpg)
とりもっちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/61d9f9a972eba27d4beb6f7f3090878e.jpg)
フッキーくん(笛吹市のイメージキャラクターです。弟は「フエッピー」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/695c54b49edb59af21f7403833e08592.jpg)
吉田のうどんぶりちゃん(性格:こしが強くて、粘り強い)
うどんぶりちゃんは、機敏なダンスが得意なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
よくここまで動けるなぁって感心させられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/e40895c273e6cc295b582f1c1536b54c.jpg)
そして現在開催中の「富士の国やまなし国文祭」のマスコットキャラクター、「カルチャくん」も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/f6c4d89b38cc0944aa95be62fdc2c8bc.jpg)
3連休の初日とあって、大黒PAは遊びに出掛ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ゆるきゃらは子ども達に大人気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/b6fecee0e7dd61015d80d202cfeb4ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/13/f03f9e0d60a15fe55f64cddc8cd877a8.jpg)
あやしい行動のとりもっちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
たぶん、次に来る子ども達を待ち構えているんだと思いますが・・・。今日のとりもっちゃんの目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/662d1aec43cf9916e21a2741f8d8d644.jpg)
春の甲府(山梨)は見どころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
小曲町のいちご狩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
甘くて美味しいいちご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/52b31962a3261523cfda61b8abd6aafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/afd3dfe416180f34f3fe968528cfda0c.jpg)
梅の名所 不老園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
今は、早咲きの梅が3分咲きです。暖かい日が続けば今月末には、満開に近い状態になるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/e5f8e12492db331baeb09dff425f0333.jpg)
3月下旬から4月上旬は、桜が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
甲府市内にも、桜の名所は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/7ecc7b56f7a441cdc10e9f9b1f6fcfd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/b97fb96516d7f96e98dbf099270f98c4.jpg)
4月5日(金)~7日(日)は、昨年、「侍の最大集合記録」としてギネスに認定された『信玄公祭り』も開催されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
夕闇の中、武将の勇壮可憐な出陣は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/c4a82d75ec60110ee0fc239b70bdda5d.jpg)
この他にも、史跡・美術館・ワイナリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
次回は、どこの街に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/93db7a4a155a49c7778d168f130a5c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/b7ff7eee80e75ea0fa64255667ed4b00.jpg)
お楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)