goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

ビヤガーデン

2006-08-05 | 飲み会等会合
 まっぴるま・・・動いて・・・お出かけして・・・ひでちゃん大汗・・・汗だく・・・になりました。
毎日・・・毎日・・・あつーてあつーて・・・。

返信の暑中お見舞い状をね・・・ひでちゃんきのうね・・・三通出状しましたよー・・・。
きっと・・・暑さを共有するだけなのでしょうがねっ・・・? 
   <違う違うー!そねーなこたぁない! お互いに気持ちが通じらぁ・・・。>
 
 ひでちゃん昨夜は広島で暑気払い・・・! 総勢10名様御一行・・・?

 「こねーな暑い日にゃー・・・ビヤガーデンにかぎらぁー・・・!」
 「暑さだけじゃーのーて・・・うっぷんまでも・・・? 晴らせらーねー・・・!」
 「飲み放題じゃ・・・飲ものもっ!・・・乾パーイ!!!」
 「食べ放題じゃ・・・! 食べょ食べょっ!」
   それから・・・延々2時間半・・・超満員・・・。
 「うなぎの蒲焼にーっ・・・と。握り寿司もあるでょーっ・・・!!!」
 「焼酎もありましたよ-・・・?」
 「よけーあつーなったぁーやー・・・。」
 「やれん・・・。」
 「わやじゃねー。」
 「そりゃー飲み過ぎ・・・! 食い過ぎじゃー・・・!」
 「ばれたかー・・・。」

写真は、広島の市街地Dオデオ屋上のG蔵ビヤガーデン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷の花

2006-08-05 | 
 ひでちゃんのお屋敷の果樹園にある柿の木の下にたくさん生えている・・・あの・・・ミョウガに・・・
茗荷に・・・花が咲きましたよ-・・・。
ひでちゃんは茗荷の花を・・・初めて見ましたよ-・・・。
 カミさんに言われて・・・見に行って・・・きれいな黄色の花を見て・・・
とっても美しいのに・・・おどろきましたよー・・・。
カミさんによると・・・薬味として食している・・・あのミョウガの部分は・・・実は・・・
それこそが・・・花になる・・・花の芽! なのだそうです・・・! ひでちゃん・・・またまた感動・・・!
・・・感動しましたよー・・・。
 やっぱ・・・自然は・・・植物は・・・スゴイ・・・!!!
 カミさんも・・・何でも・・・よー知っちょって・・・!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうきび収穫

2006-08-05 | 野菜や果物
 バッサリとぜーんぶ・・・防鳥ネットを掛けて・・・全~部・・・覆って・・・
あの憎っくきカラスのカー吉一家から・・・
ひでちゃんが育てているトウモロコシを盗られないように守って・・・
そのおかげで?・・・ついに・・・とうきびを・・・もぎましたよーっ・・・! 
ついに収穫しましたよー・・・。
 この品種は・・・良くわからなかったのですが・・・ハニーバンタムでしたよーっ・・・!
蜂蜜のように・・・甘くて・・・とってもおいしくて・・・やわらかな・・・とうきびですよー・・・。
  「ほんとにおいしいねー。」
  「カラスが狙うはずじゃー・・・。盗られちょりゃーせんじゃろーっ・・・。」
  「ちーとは・・・盗られちょるよーなよーっ・・・。」
  「なんでやー・・・?」
  「・・・皮をむかれて・・・芯が・・・畑に落ちちょるんよ・・・。」
  「また盗られたきゃ・・・! カー吉一家の仕業じゃのー・・・くっそーのー・・・!」
  「よーけ収穫できたケー・・・許しちゃげたらー・・・?」
  「こんどやったら・・・因幡の白兎じゃ・・・皮を剥いちゃるぞーっ・・・
   ♪か~わをむ~かれて ♪ま~るは~だか~・・・じゃ!!!」
  「蒲の穂綿も・・・大国主の尊も・・・おっちゃーないから・・・
   カー吉さ~ん・・・大変・・・だよー・・・。もう盗っちゃあだめだよー・・・。」
  「カァ-ッ・・・カァ-ッ・・・。アホ-ッ・・・?」
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする