写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけた紅シジミ蝶さんだよーっ・・・。
紅シジミ蝶さんがつゆ草の咲くお花畑で姫女苑の花粉を舐めていましたよ~っ・・・。
「・・・お~っ外郎と軽羹も作っちょら~っどれどれっうんがうんがっお~っ・・・?」
「・・・オイチ~イっそ~じゃっニンニク漬けを作っちゃろ~っ手袋とナイフぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・皮を剥いたからっこの瓶に入れてっまずは一週間酢漬けぇ~っどくどくどくっ・・・?」
「・・・ありゃりゃっ酢がみてたぁ~っすぐに買いに行こ~っ酢ぃませんっ酢ぐに酢をっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・雨じゃしっわっなにっ女性部でお餅つきの準備をするぅ~っそりゃ~ええわ~っ・・・?」
「・・・ひでちゃんはジョグが出来んしっそ~じゃっ温泉に行くぅ~っプシュ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっ男子ゴルフ日本オープンっお~っ福岡の古賀GC難コースでっおっ・・・?」
「・・・わっ将棋は聡太君がっ王将戦で糸谷八段とっおぉ~っすごっ勝ったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ちょっと近づいてっ紅シジミ蝶さんは姫女苑の花粉がお好きっ
菊芋の花粉を舐めている紅シジミ蝶さん
こちらはモンシロチョウさん赤しその花粉を舐めていますよっ
ゴーヤーの花粉を舐めているヤマトシジミ蝶さんです
こちらも少しアップしてみました
昨日のお花畑で雨を被ったコスモスです
空心菜に白いお花が咲きましたよっ
名残り鬼灯っほ~づきっすきっ好きっ
門の珊瑚楓も雨に濡れて綺麗です
背戸の畑であの野良ばえの胡瓜のお花にも
これも野良ばえのスミレのお花ですが雨粒を纏って綺麗です
ニンニク漬けを作りますっ あの神社で拾った銀杏ですよっ
三畝の畑です寒冷紗を被って 人参が成長中です
背戸の白菜も成長中ですよっ なにっ朝食っ?
わっ昼食っオイチそ~っ うるめイワシに鶏肉っ